MFゴースト。

『公道最速理論』の解答編らしい。

頭文字Dの世界観というかパラレルというか、その後の近未来で、自然災害でゴーストタウンとなった公道をスーパーカーでレースするみたいな感じ。
上手く説明出来なくて申し訳ない。

アニメを見ていたのだが、とうとう本放送に追いついてしまった。
続きはよ!

アニメはとにかくアツい
これは良い。
ユーロビート健在なの!(笑)
アガるわ、ほんまアガる。
また、非常にええ声祭りなので、イケボ好きならば是非観て頂きたい。
小野大輔さん、神谷浩史さん揃い踏み!
諏訪部さん他も錚々たるイケボだよ!
それだけで楽しいわ(笑)

そのうえ、主人公はイケメンで好青年
あとお色気要素もあるから楽しんで(笑)
女の子も可愛いから!
望ちゃん可愛い。


ちなみに、頭文字Dの頃からだが、私は、車の事、1ミリも解っていない
特に見た目。
本当に、ヤバいくらい解らない。
車種とかの時点で解らない。

なんていうか、全部車やん、てなる。

全然違うだろうが!って言われるのだが、本当に解らないんだよ。

強いて言えば、色の違いとエンブレムは見れば違いは判るよ。
あと、カッコいいのはわかる
でも、細かい違いがわからない。
ふざけてるのではなく、本当にわからないのだ。

余談だが、ロボットも全部同じように見えるわね。
カッコよくて好きなんだけど。


人の顔を覚えるのもクソほど苦手だから、なんか脳がおかしいんじゃね?と思っている。

いやだって、パーツごとに見たらめちゃめちゃ違うのに(違うのわかるのに)、パッと見てどう違うかよくわからんのおかしいだろ。

それとも、メカによわよわというだけなんだろうか。

車でわかるの、これは形がセダン!黄色いプレートは軽自動車!くらい。

まあ、いいや!
(ええんか)

いいなと思ったら応援しよう!