Photo by hananosu 「心の理論が十分発達している人」は、「心の理論が発達していない人」の心を十分に類推し、理解できるものなんだろうか、って話。 2 タニリョウジ 2022年5月8日 12:17 「心の理論」ってのがある。他者の心を類推し、理解する能力とされる。子供が発達する過程でだんだん身についていくっていうんだね。 心の理論 - Wikipedia ja.wikipedia.org これ、いつも思うんだけど、「心の理論が十分発達している人」は、「心の理論が発達していない人」の心を十分に類推し、理解できるものなんだろうか。 なんか、「何考えてるかわからない」ってなるんじゃないだろうか、という気がする。で、それって、「心の理論」が発達していない人から見た風景と同じで。 ダウンロード copy ここから先は 955字 秘密日記 390円 タニリョウジの秘密の日記帳です。 月額課金ではなく、買い切りです。なので、一度購入すると、過去アップされたものも、これからアップされる未来… 期間限定!Amazon Payで支払うと抽選でAmazonギフトカード5,000円分が当たる 購入手続きへ ログイン #日記 #共感 #諜報 #心の理論 #オシント #ヒューミント #完全情報ゲーム 2 サポートされると小躍りするくらい嬉しいです。 チップで応援