SNSに投稿したモニターツアー動画の再生数を公開します
こんにちは、88tours代表案内役のこばやしたいちです。
モニターツアー振り返りシリーズ、今回はSNSに投稿した動画の再生数を公開します。
全4回のモニターツアーでインスタは21本、Youtubeは19本、ツイッターは14本の動画をアップしました。
公開しますなどと言えるほど大げさなものではないですが、記録の意味も兼ねて、投稿数、再生数、平均再生数、フォロワー数もここに残しておきます。
■投稿数/総再生数/平均再生数/フォロワー数
さて、この数字をどう分析したらいいですかね????????
これからどうしたらいいんでしょうか??????
チラシ3万7千枚まいたくらいに思っておけばいいのかな???
■SNS投稿の目的
ゲストの思い出の記録と、一人でも多くのひとにツアーの様子を見て、知ってもらいたいという2点があります。
できればゲストに自分の映っている動画のシェアもしてほしいのですが、インスタだとシェアはできない??ですよね???(そのレベル)
■撮影するシーン、タイミング
まちを歩く、お茶をはかりに乗せる、やかんでお湯を注ぐ、あみさじで香りをかぐ、お茶を飲む。
まち歩き以外はあらかじめ撮影のタイミングがわかるので、その点は助かります。
あとは見せ方(アングル?)をどう工夫していくか、ですかね?
■無加工の動画を投稿
その場の雰囲気、生々しさを伝えたいので、音楽や文字は使わず無加工の動画を投稿しています。お茶屋さんやゲストの話し声、電話の音などその瞬間の思い出を残します。
ラジオのリクエスト的にゲストの好きな曲なら使ってもいいかも??
■投稿のタイミング
インスタはツアー当日なるはや。ツイッターはツアー翌日以降(当日はインスタで手いっぱい)。Youtubeは今回すっかり忘れていたので、ツアー後1~2週間たってから予約投稿で昼と夜に1本ずつ配信しました。
■ゲストの声
ツアーに参加してくれた学生さんに、動画はどのSNSに投稿するのがうれしいか聞いたところ、「学生ならインスタ」と即答でした。
インスタ使いこなせてない勢としてはいまいちピンとこないのですが、実際の再生数を見てもインスタが文字通りケタ違いなのでインスタはしっかりやらないとだし、Youtubeもインスタよりはシェアがしやすいので動画はこの2つがメインになりそうです。
ツイッターは大好きなのですが文字情報がメインなのでブログと連動させて運用していこうかと思います。
■動画では伝わらないもの
お茶の味や香りは動画では伝わりません。(そりゃそうだ)
まち歩きをしていて、ふと工場から流れてくるお茶の匂いもこれまた伝わりません。
まちに流れるお茶の匂いは茶町ならでは、ゲストもその匂いで茶町にいることを実感している様子です。
いつ、どこでお茶の香りが流れてくるかはわからないので、運が良ければまちを流れる茶の匂いを楽しむことができます。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Instagram https://www.instagram.com/88tours.jp
Youtube https://www.youtube.com/@88tours
X(Twitter) https://x.com/88tours_jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
🍵静岡市葵区茶町界隈でお茶の飲み比べツアー
🚃JR静岡駅から徒歩15分
🍃お茶屋2店舗で10種類以上の飲み比べ
⏱️150分のウォーキングツアー
🌏静岡生まれ、茶業界15年、世界30ヵ国以上を歩いた旅人がガイド
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
🇯🇵🍵Tea tasting tour in the Chamachi area of Aoi Ward, Shizuoka City
🚃15 minutes walk from JR Shizuoka Station
🍃Compare more than 10 types of tea at 2 tea shops
⏱️150-minute walking tour
🌏Guided by a traveler born in Shizuoka who has been in the tea industry for 15 years and has traveled to more than 30 countries around the world
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////