情緒不安定 駐妻です 【語学学校編】
オーストラリア駐妻生活が始まってから約3ヶ月!
今週から(7月15日)いよいよ私も
語学学校
へ通うことになりました。
私は General Englishコース という、
いわゆる「一般英語コース」を受講することにしました
…さぁ
私の情緒不安定な1週間を見てみましょう…ふふふ
Day 1 ハードそうだけど頑張ろう
教室に入ると先生からクラスの説明を受けた。
私のクラスは「Pre-Intermediate」と「Intermediate」が
合同で授業を受けるらしい。
9:00始業のはずなのだが他に誰も生徒が来ない。
9:20くらいでやっと1人クラスメイトがやってきた。
自己紹介しなきゃと緊張していたが、先生が紹介をしてくれた😊
その後も10分〜20分置きぐらいに続々と集まってくる。
「なるほど、だいぶゆるいんだな」と認識。
(最終的にこの日は5人しか出席しなかった)
教室入った時、先生からも
「私が編み物🧶教えてるの。みんな編み物しながら授業受けてるのよ。」
と言われたので
「このゆるさ、さすが海外!✨いいね!」
と語学学校Lifeにワクワク感を覚える。
10:00くらいになってやっと授業が始まった。
お題に合った単語を1人3つずつ出していくような内容だったので、
「お、私もついていける授業かな!」とホッとする😌
ホッとしたその矢先、、、
Tea Breakのあとテキストが渡されて 絶句 !!!
え、見たことがない単語ばっかり!!!!!!
しかも問題文や見出しのフレーズにも分からない単語が😭
…今の私の英語力は非常に自信がないのですが、
一応、高校と大学は英語系の学科におりました🙇♀️
なので、見たこともない単語の多さ にショックを受けました。
問題を解くにしてもまずは単語調べから始まるので
授業についていけず、あてられても間違えばっかり。
まずは先生の英語を聞き取ろうと
一生懸命目を向け、耳を傾けているので
集中しすぎて頭が痛くなる😣⚡️
「予習・復習が必須だな、こりゃあ」
とハードさを認識。
ただ、「この環境にいたら確実に英語力上がりそう!」との期待も生まれ、
「さぁ頑張るぞ!」と決心!
Day 2 慣れれば大丈夫だ!
この日は9:00にもう他にも1、2人生徒が来ていた。
(最終的に9人くらい出席!)
初めましてメンバーが増え、クラスの人数も増えたので
あてられる回数が減って安心😂
そして、昨日よりは「ちょっと聞き取れるようになっているかも」
と、さっそく調子に乗る。
「やっぱり慣れだ。そのうち溶け込める!」と錯覚。
…いや、もちろんこの日も、
テキストと先生が言っている意味が分からない
ことはあったんですけどね。
テキストはきっと「Intermediate」寄りのレベルの物なんだろう。
午後はアクティビティの日だったのか、
「クリケット」と「編み物」のどちらか選んで参加。
やはりだいたいが、男子はクリケット、女子は編み物
だったので、他のクラスの女子達も集まって
みんなでひたすら編み物をするっていうね。笑
話しているのを聞いていると、
みんな語学学校3ヶ月目くらいなのかなぁ〜と思った。
雑談しながらだったので楽しい雰囲気だった👍
Day 3 大人げなく泣く
朝遅れてくるのはもうお決まりのようで、特に何も思わなくなる。
(この日は10人出席!やっと全員と顔合わせできたのかな)
テキストは相変わらず難しいし、
本当に一般英語コース?とも思っていたけれども、
レベルが高い環境にいた方が成長できるだろうと信じて
がんばろう!って思っていた。
私が通っているコースでは
毎週木曜日にテストがある。
そこで、テスト範囲を聞くために授業後ひとりで残っていると、
何かを察したのか先生が「Are you OK?」と声を掛けてくれた。
テスト範囲を聞いたつもりがいまいち伝わず、
今度は先生の方から「クラスどう?」と言われた。
おそらく授業についていけていない私を察して声を掛けてきたんだろう。
でも私は「このクラスは私にとって難しい。でもこのクラスに留まりたい。」
と伝えた。
※これは実はただの意地。
初日の帰り道にネットで「語学学校 ついていけない」で検索して
何人かの記事を見て、レベルを落とさないで頑張った人の記事に
勇気付けられてたから
しかし、「Because, …」と続けたところで
なんだか頭が混乱して、英語もわかんなくなって
何も話せなくなってしまった。
すると先生がクラスレベルの変更を勧めてきた。
ほとんど黙っている私を見兼ねてか、
「クラス分けテスト本当に1人でやったの?誰かに手伝ってもらってない?」と疑われてしまうハメになってしまった。
「テスト受けてみて、考えてみるといいわよ。あなたのためなんだから」
みたいなこと言われて私は教室を出た。
教室を出て、私は涙をこらえるのに必死だった。
悔しかった。
きっとそれは、
クラスのレベルを下げたくないという面倒なプライドと
なんか伝わってないかもと思った時にそれを訂正できなかった
悔しさから来るもの。
家に帰り、旦那さんが帰ってきたときに
不甲斐なさと申し訳なさで
大人げなく泣いてしまった😭
笑
でも私はそれで吹っ切れたのか、
「うん、クラス下げるわ」
とレベルを変えてもらうことを決めた。
テストの項目には「スピーチ」もあって
2分間みんなの前で話さなければいけないので、
この3日間でどっと疲れているけども遅くまで練習を頑張った。
Day 4 みんな優しいありがとう、とりあえず1週目終えられたよ
テストだからって早く来る人もいなくて、
いつも通りのペースでみんな登校。
私みたいにスピーチのことでナーバスになって
そのことしか考えられないみたいな人は他に1人もいなさそうだった
テストの準備と題して「単語を当てるゲーム」的なものをやった。
もう私が英語がしゃべれない・聞き取れない・分からないということは
バレてしまっている。
でも海外の人はとても仲間想いなのか、
こんな私を放っておかないで、答えを教えてくれたり、
頑張ってと声を掛けてくれる😭
私はそのやさしさに感動した。
人前で話すのは得意な方だったためスピーチは意外となんとかなり、
これ以上落ちぶれなくてよかったと思った。
テスト後に先生に「クラスを変えたい。テキストが私にとっては難しい。」と
準備してきた英語で伝え、来週からレベルを下げてもらうことにした。
ふぅ。
とまぁこんな感じでなんとか1週目を終えられたものの
気持ちの浮き沈みが激しく、
そして英語を聞き取らなきゃと常に気を張っていたので
とっても疲れました😂
そして個人的には、
「Pre-Intermediate」と「Intermediate」が英語学習者として
いちばん丁寧にやってほしいところではないか?って
思ったんですよね。
クラスレベルを下げるとなるとたぶん
「Elementary」。
おそらくいちばん下のクラスです。まじか、悔しい。
けど、そもそも語学学校に通い出した理由は、
「仕事をするために必要な英会話ができるようになりたい!」
なので、正直
「hideous (恐ろしい)」「steer clear (〜を避ける)」「soar (急増する)」
のような単語を覚えたいのではなく
もっと日常で使える英単語やフレーズを勉強したいので、
変なプライドは捨てて、新しい気持ちで
来週からまた頑張ろうと思います。
〜クラスメイトの内訳〜
ウクライナ 1
イタリア 1
メキシコ 1
ネパール 1
コロンビア 3
ケニア 1
モンゴル 1
ベトナム 1
計 10名 (+私)
男女比は半々くらい。
★先生はイギリス人🇬🇧
キャンベラにはワーホリの方も少ないので、
日本人はいないだろうなと最初から思っていましたが、
ここまでいろんな国籍の方が集まると思いませんでした✨
来週からのクラスの人たちと会えるのも楽しみにしています