![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148755151/rectangle_large_type_2_c1d0f6bff4dc97bb1660115cf9f45a2e.png?width=1200)
いつも話しかけてくれるレジーナのためにも!!!【語学学校編】
語学学校2週目が終わりました。(毎週月〜木)
まだ2週しか経ってなかったんだと😂
1週目が私にとってはとってもヘビーでしたからね。
2週目!!!
ちょっとだけ悔しいけど2週目から
レベルを下げることにしてもらったのですが、
朝学校に行くと先生に、
「テスト良かったわよ!7割以上とれていたし。もう少し様子見てみたら?」
と言われまして😂
テストの点見せてもらったら、
スピーチのテストも 8/10点 とれてました😂
あらま
「ちょっと考えてみて!」
と言われて、自分なりに改めて考えた結果、、、
今のレベルにステイすることにしました🙇♀️
決定的な理由は、
レベルを下げることによっておそらく教材が
ぐっと簡単になり(テキストでいうとおそらく2つレベルが下がる)、
なんだか調子に乗って、勉強をしなくなくなる気がしたから。
先生も「レベル変えたくなったらいつでも言ってね」
と言ってくれたため
クラスのレベルに自分が馴染める日を夢見て!!!
また頑張ることにした次第にございます。
月曜日
・先生に「みんななんで遅れてくるんですか?」と聞いてみたら「分からない(笑)でも仕事してる人もいるからかなぁ」と言っていた。みんなも忙しいんだなぁ。
・ディスカッションの時間もあってドキドキしたが、なんとか意見を伝えられた👌
火曜日
・単語を予習してきたおかげで、いつもやっているゲームでちょっと活躍できた😊やはり予習は必須のようだ
・Tea breakでクラスメイト2人と漫画の話で盛り上がって楽しかった😭
やっぱ話せるようになりたい!
・先週同様、午後はアクティビティの時間「編み物🧶」
水曜日
・授業の中で急きょ「1分スピーチ」があって、上手く喋れず凹む。
・先生の英語には慣れてきたが、まだまだ聞き取れない箇所が多くて大変
・テキストの問題文の意味を理解するのに時間がかかりすぎてしまうため、問題を解く時間が短くなってしまい、答えられず😞
「テキストが簡単になれば余裕ができて、答え方や話す方に意識が向くかもなぁ」とまたクラス変えようかなぁと悩み出す。
木曜日
・スピーチはなんとかみんなに伝わって無事終了。
・ネパールのレジーナが話しかけてくれて、クロワッサンをおすそ分けしてくれた❤️😭いつも話しかけてくれてありがとう
・今週のテストは少し難しかった。
今週も一喜一憂しながらなんとか終わったわけですが、
2週目を終えて思ったことは、
・予習は必須!そして隈なく予習する!
・英語を自分で使おうとしない限り話せるようにはならない
・インプットが足りない
です。
当たり前の内容かもしれませんが、
結局は自分の姿勢次第だなぁと
それを痛いほど感じた2週目でございました。
スペイン語圏のクラスメイトが多いため
スペイン語チームが集まって話し始めちゃう中、
いつも私に話しかけてくれるネパールのレジーナ。
彼女のお兄さんが日本で働いているようで、
日本にも興味を持ってくれています
語学学校通い始めて、まだまだ自分のことで精一杯だった私ですが、
お友達を作りたい!
ということも通う目的だったため、
レジーナと仲良くなれるように、怖がらず英語を使っていこうと思います!