見出し画像

【“情熱系”コンサルティング事業】どのようなケースも柔軟に。課題の洗い出しから最適化までノンフィクションならではのきめ細やかなサービス

地方企業のDX支援をはじめ、さまざまな形で業務効率化の支援を行うノンフィクション。では、具体的にどんなサービスエリアを行っているのでしょうか。

前回のnote(リンク)では、DX推進支援サービスについてお伝えしましたが、今回はそれ以外のサービスにフォーカスします。話を聞いたのは、前回に続きメンバーの上城です。

▼ノンフィクションのDX事例はこちら▼

——コンサルティング事業には、DX支援事業以外にもサービスが並んでいます。そのひとつであるハンズオン支援サービスについて教えてください。

上城 ハンズオン支援サービスでは、私たちがお客様の拠点に常駐し、実際の業務現場で課題解決に向けて深く関与していきます。この場合もDX推進支援サービス同様、まず業務を徹底的に可視化し、問題点を洗い出すことからスタート。そのうえで最適なシステムやツールをご提案し、導入から運用まで手厚くサポートします。

一見、DX推進サービスと同じような内容ではありますが、ハンズオン支援サービスの大きな特徴は、より密接にお客様と一体となって取り組む点にあります。


ハンズオン支援サービスの導入事例の一部

―― ハンズオン支援サービスは、どのような場面で活用されますか??

上城 事業承継や事業再生など、経営上の重要な節目で多くご活用いただいていますね。経営者や投資家のみなさまから要請を受け、単なる議論にとどまらず、現状の徹底分析から具体的な企画立案、実装に至るまで、一気通貫でサポートしています。課題の本質を捉え、最適なソリューションを具現化することが私たちノンフィクションの使命です。

――続いて、業務マニュアル制作サービスの具体的な内容を教えてください。

上城 ノンフィクションの業務マニュアル作成サービスは、どんな業務にも対応しています。

例えば、新しい勤怠管理システムを開発する際に、そのマニュアルを同時に制作するケースがありました。システム開発チームとは別にマニュアル専門のチームを編成し、開発と並行してマニュアルを制作。検証環境を使ってスクリーンショットを撮影するなど、徹底してわかりやすいマニュアル作成を目指して作業を行いました。


業務マニュアル制作サービスの事例

――このサービスは、どのような課題に対応しているのですか?

上城 業務の属人化や情報の共有不足、システム開発の傍らで手が回らない場合のマニュアル制作、既存マニュアルの更新滞りなど、マニュアル制作に関するさまざまな課題に対応しています。

荒谷を始めとした経験豊富なコンサルタントが、綿密にヒアリングを行いますので、準備資料が少ない場合でも制作可能です。誰にでもわかりやすい内容に徹底こだわっているほか、先の事例のように、新システムのリリース時にマニュアルが必要な場合も、開発と並行して制作を行うことができます。更新作業についても、私どもにお任せいただくこともできます。

必要があれば、スマホ対応のオンラインマニュアルもオプションで制作可能です。

——アウトソーシング事業とはどのようなサービスですか?


幅広い業務に対応できるアウトソーシングサービス

上城 アウトソーシング事業では、さまざまな業務の代行を行います。例えば、コールセンター業務、インサイドセールス業務の立ち上げと運用、製品の組立業務、プロジェクト管理業務などです。インサイドセールスの立ち上げでは、スクリプトの作成、顧客情報管理システムの構築、電話対応のトレーニングなどを行いました。

ほかにも、センサーなどの部品を調達し、ハンダ付けなどを行って製品を組み立てるといった製品組立業務も行っています。これは、小ロットでほかのところで断られるような場合のような、ニッチな要望に対応した事例です。私自身が前職で機械いじりの経験があるので、こういった一般的ではない依頼にも対応できます。

——作ることができる人材がいるからこそ、対応できる業務ですね。最後にコンサルティング事業に共通すること、大切にしていることがあれば、お聞かせください。

上城 ハンダ付けは特殊な事例ですが、それ以外のコンサルティング事業は、いずれの場合も業務整理が最初の重要なステップとなります。具体的な課題が漠然としていることが多いため、まずは業務一覧を作成し、各業務についてヒアリングを行うことが肝心です。業務を可視化し、現状を把握することが、効率化や改善につながっていきます。これこそが、ノンフィクションの強みです。

ーーーーー

代表の荒谷のみならず、社員も熱い想いで企業様のサポートを行っているノンフィクション。社内の課題解決として、顧客に寄り添う“情熱系”コンサルティングを、ぜひ選択肢の一つとしてご検討ください。

企業のDX化に関するご相談は、こちらよりお問い合わせください。