![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89271632/rectangle_large_type_2_391f0f097c29a26c24c39280d4b75752.jpg?width=1200)
のん茶録 お茶ごよみ 2022年8月 その3
さてさて、ほんとバテてたと言う割に、動いてるやん!な8月。
後半戦へGo!!
8/21
夕方にぐいぐい、ほうじ玄米茶。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 21, 2022
山平園 香双 ほうじ玄米茶
香りが良くて、ぐいぐい入ってくる。
たっぷりうまあ。
両方のいいとこ取りした、得した気分なお茶。 pic.twitter.com/SVCkiFjg8F
8/22
ついさっき、ラジオで
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 22, 2022
好きなアニメのキャラクターは?で
眞悧先生好きな方が
投稿紹介されて、
ピンドラだ!ひゃっほう!
ってなった😆#radiokids #劇場版ピンドラ#輪るピングドラム https://t.co/mGNGYE0r0Q
も、もちろん、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 22, 2022
大好きなのはドラちゃん!
なんだからっ!(何ムーブだ)
R.N.ドラちゃん大好き鬼ティーコーヒーザキ
#radiokids
(輪るピングドラムは皆好きだけど、映画で桃果大好きになった) pic.twitter.com/gUG8WptitJ
夜。あんまいの飲みたい。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 22, 2022
富士山まる茂茶園 高焙煎 赤烏龍
蜜みたいな甘み、少しお湯たっぷりめにしちゃったけど、充分厚みがある。熟した果物っぽい香りが後から鼻に抜ける。うんまい。あんまい。☺️ pic.twitter.com/4zwADZyZ44
8/23
朝、ほえっと和紅茶。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 23, 2022
益井園 みらい せかんど
みずみずしい果物の香り。うま〜。じんわり滋味をほんのりめに、薄めをたっぷりいただく。ほわ〜。 pic.twitter.com/xse4MbTJUv
湯葉かと思ったら、某リムル君みたいなとろ〜りスライムだった。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 23, 2022
ボクはわるいスライムじゃないよ!
のん茶はメンタル強度20【スライムメンタル】とろーりやわらかなメンタル。ダメージを受けるとすぐベチャっとなるが、すぐ元に戻る。立ち直りは早いほう#メンタルの強度診断 https://t.co/1NVHz3UvR3
8/24
行けたー!
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 24, 2022
井村園さんの催事、間に合ったー!
KADODE OOIGAWA@imuraen
金谷和紅茶ももかプレミアムと
金谷香り緑茶さやか さやまかおり
美味しかったですー!😆 pic.twitter.com/IFpgdQvlL7
8/25
昨日の今日で早速〜。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 24, 2022
井村園さんの烏龍茶オススメのこちら。
井村園 釜炒りさやか べにふうき
香りが良い!鼻に抜ける香りが、すっきりから甘く変化する!黄色に近い水色でくいっくいっと飲みやすい!美味っしい!
べにふうきってこんな香りにもなるんだぁ。 pic.twitter.com/63x70TTYQj
烏龍茶のきりりとした味なんだけど
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 24, 2022
2煎目からはほっくりさも。
茶葉おっきいのを眺める幸せ。
そして、届いたとりかさんのドラちゃんをじっくり読める幸せ。めっちゃかわええ。@t0rika
好きなお茶と好きなドラちゃんのコラボじゃあ。 pic.twitter.com/Rvlv7i9Ze0
てな訳で、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 24, 2022
とりかさん@t0rika 届きましたー!
今回も可愛いドラちゃん沢山で
ありがとうございますー!
豪華セット!かわええ💕
愛でると元気出る!
愛おしい
くりっくりな表情のドラちゃん。 https://t.co/00tq7nsv6b pic.twitter.com/CJOxLJiRpb
そしてこちらは
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 24, 2022
昨日の井村園@imuraen
ももか、さやか、さやかの豪華3茶!
わーい!!😆
飲みながら、秋のももかラッシュを
待つのだ。 https://t.co/lVglHlaKq9 pic.twitter.com/cnQ28piVQb
8/26
夜にポットでもう一回☺️
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 25, 2022
井村園 釜炒りさやか べにふうき
たっぷりと。じんわりあったまるぅ。
ポットで淹れても香りがふんわり良い!すっきりな香り、ほっくり甘み、またスッキリさが際立つ、煎を重ねて色んな顔が。美味し〜。 pic.twitter.com/P8BcWyjGjq
唐突にやってきた、どハマり釜炒りさやかブーーーム!!!
今年も梨剥いた!
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 26, 2022
ので、
中身は食べて、フルーツティー!
不二農園 紅茶 ただにしき
梨の皮でフルーツティー(ホット)
最初は余り梨感無いかなとか思ったら、段々と梨の甘さが蜜のように出てきてただにしきの風味とマッチする瞬間が✨時間経つと梨の甘酸っぱさと風味が際立つ感じに。いい感じ☺️ pic.twitter.com/ZoUsuN65Qt
8/27
せめて心の回復薬、紅茶…。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 27, 2022
つしま大石農園 対馬紅茶 べにふうき
バラっぽい香りがふわーっと立つ。うま〜。 pic.twitter.com/fjrnzZatXl
へばった。心の回復薬、大事。
8/28
何飲もっかな〜と思ったら
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 28, 2022
寝る前に水出し緑茶!って
言ってたので、じゃあ氷出すわ←
井村園 深蒸し被覆茶 翡翠
氷水出し
ほっくり甘旨みが出て、美味しい〜☺️ pic.twitter.com/Wdo0OqiZfr
8/29
しとしと降り出した雨、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 29, 2022
日暮れ前からだいぶ暗くなったけど
お茶飲ものも。
富士山まる茂茶園 冠茶
甘みが出て美味しいー☺️
2煎氷水出しして、後は熱湯で淹れてまったり。 pic.twitter.com/fNRm7CR85E
ここは新宿〜♪
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 29, 2022
なんでもありの世界〜♪
(#ドラマアイドル 観て、いつもの様に
脳内リピートが止まらない人)
(ステージレビューっていいよね!!!←) https://t.co/S3l83ejz5H
8/30
昨晩茶香炉焚いたのに撮り忘れ、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 30, 2022
焙じた茶葉多すぎたらしく
蓋碗からガバッとカップに入り、
色々あちゃーな感じに。
京都紅茶道部 オリジナルブレンドDF
茶香炉焙じ
あんまい焙煎香に、
しっかりほろ苦み笑
でも、濃すぎないコーヒー位の苦さなので、それはそれで案外うんまい😅結果オーライ pic.twitter.com/x2yOv6jX0f
実質細挽きコーヒー、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 30, 2022
それだ!!?!?!笑
大きい茶葉よりDFの方が
茶香炉の香り立ちやすかったので
時折焙じてるのですが、今回は、
香りは紅茶の甘さ、味はコーヒーという不思議な仕上がりになりました!
(いつもはもっと茶葉少なく、蓋碗さっと出しなので、焙煎の甘さが目立ちます)
8/31
外、晴れてるなぁー。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 31, 2022
鈴木茶苑 徳山郷煎茶 神すずしめ
さーっと広がる爽やかさと、ブドウっぽさ、ほろにがさ。バランス良くて、うまうま。 pic.twitter.com/cXwiMDTO9P
8月最後のお茶は、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 31, 2022
橙の花の香り☺️
釜炒り茶柴本 花香釜茶
ダイダイの花の甘酸っぱい香り!
が、飲むと印象がガラリと変わる!甘味が甘酸っぱくない!優しい甘み!緑茶の甘味と合わさって、ほわっとする甘みが癒されるぅ。美味しい!
8月の終わりに、新しいお気に入りがひとつ増えたな🍊 pic.twitter.com/iEOqsLN2d4
暑い中、爽やかな橙の甘い香りは、癒されるぅ。この後結構リピ。
ひまわりの花を眺めながら、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 31, 2022
橙の花の香りを楽しみ、
8月の夜が更けていく。 pic.twitter.com/0OjxjefZVO
以上8月終わり!暑い中、よく飲み、よく動いた!
お茶まとめ
21/山平園 香双 ほうじ玄米茶(ほうじ茶)
22/富士山まる茂茶園 高焙煎 赤烏龍(和烏龍茶)
23/益井園 みらい せかんど(和紅茶)
24/井村園 金谷和紅茶ももかプレミアム(和紅茶)
24/井村園 金谷香り緑茶さやか さやまかおり(緑茶)
25/井村園 釜炒りさやか べにふうき(和烏龍茶)
26/井村園 釜炒りさやか べにふうき(和烏龍茶)
26/梨の皮でフルーツティー(ホット)
不二農園 紅茶 ただにしき(和紅茶)
27/つしま大石農園 対馬紅茶 べにふうき(和紅茶)
28/井村園 深蒸し被覆茶 翡翠(緑茶)
29/富士山まる茂茶園 冠茶(緑茶)
30/京都紅茶道部 オリジナルブレンドDF 茶香炉焙じ(和紅茶)
31/鈴木茶苑 徳山郷煎茶 神すずしめ(緑茶)
31/釜炒り茶柴本 花香釜茶(緑茶)
14茶
8月のお茶まとめ
1/抹茶豆乳ラテ
山平園 抹茶(抹茶)
1/釜炒り茶柴本 蝋梅花茶(和烏龍茶)
2/豆乳ミルクティー
丸子紅茶 紅富貴(和紅茶)
3/益井園 GABA紅茶 みらい(和紅茶)
3/平岡園 花香玉緑茶 はるみどり(緑茶)
4/豆乳ティーラテ
丸子紅茶(和紅茶)
4/平岡園 花香玉緑茶 はるみどり(緑茶)
5/道の駅なんぶ 南部よろこび茶食堂 和紅茶アイス(和紅茶)
5/道の駅なんぶ 南部よろこび茶食堂 南部茶(緑茶)
6/不二農園 煎茶 茶香炉焙じ(緑茶)
6/抹茶豆乳ラテ
山平園 抹茶(抹茶)
6/Gclef ダージリン1stフラッシュ バラスン農園(紅茶)
7/平岡園 試作茶 燻製紅茶 ほくめい(和紅茶)
7/井村園 深蒸し被覆茶 翡翠(緑茶)
8/鈴木茶苑 徳山郷煎茶 神すずしめ(緑茶)
9/不二農園 煎茶(緑茶)
10/石山製茶工場 PREMIUM紅茶 2021(和紅茶)
17茶
11/釜炒り茶柴本 釜炒り茶すいーと(緑茶)
12/つしま大石農園 べにふうき 対馬紅茶(和紅茶)
13/京都紅茶道部 オリジナルブレンドDF茶香炉焙じ(和紅茶)
13/鈴木茶苑 徳山郷煎茶 神すずしめ(緑茶)
14/京都紅茶道部 オリジナルブレンドDF 茶香炉焙じ(和紅茶)
15/月ヶ瀬健康茶園 やぶきた(和紅茶)
16/三浦園 べにふうき紅茶(和紅茶)
17/不二農園 煎茶 茶香炉焙じ(緑茶)
18/つしま大石農園 対馬紅茶 ゆず香(和紅茶)
19/石部錦園 大平さわみずか(緑茶)
19/石部錦園 天竜おくひかり(緑茶)
20/鈴木茶苑 徳山郷煎茶 神すずしめ(緑茶)
20/井村園 翡翠 深蒸し被覆茶(緑茶)
13茶
21/山平園 香双 ほうじ玄米茶(ほうじ茶)
22/富士山まる茂茶園 高焙煎 赤烏龍(和烏龍茶)
23/益井園 みらい せかんど(和紅茶)
24/井村園 金谷和紅茶ももかプレミアム(和紅茶)
24/井村園 金谷香り緑茶さやか さやまかおり(緑茶)
25/井村園 釜炒りさやか べにふうき(和烏龍茶)
26/井村園 釜炒りさやか べにふうき(和烏龍茶)
26/梨の皮でフルーツティー(ホット)
不二農園 紅茶 ただにしき(和紅茶)
27/つしま大石農園 対馬紅茶 べにふうき(和紅茶)
28/井村園 深蒸し被覆茶 翡翠(緑茶)
29/富士山まる茂茶園 冠茶(緑茶)
30/京都紅茶道部 オリジナルブレンドDF 茶香炉焙じ(和紅茶)
31/鈴木茶苑 徳山郷煎茶 神すずしめ(緑茶)
31/釜炒り茶柴本 花香釜茶(緑茶)
14茶
合計 44茶