見出し画像

「どうしてやってくれないの!」は自分のせい

今日のテーマは、相手に頼れずにいて「自分ばっかり」「どうしてやってくれないの!」となってしまう問題を解決するために、上手く頼る時の''考え方''についてお話ししたいと思います。

悩み:人に頼むのが苦手→1人で抱え込む&人のせいにしてしまう              
解決:人に上手く助けを求められるようになる考え方を知る

根底を解決すべく、上手く頼る''伝え方''よりかは、もっとその奥にある''考え方''についてお話ししたいと思います。

私は、昨日まで彼氏とプチ同棲生活をしていたのですが、こんな発見がありました。

7:00〜22:00勤務いうハイパー多忙のテレワークマンに、ご飯を作っていたのですが(お嫁修行中♡)彼が忙しいのを気を遣いながらも、全部私1人でやるのはなんだか違うと思ったのでした。そこで、

「しゅぺ〜(彼氏の名前)手伝ってほぴい!」

とテーブル準備や、配膳を手伝ってもらい、私の心の中で少しだけ芽生えてしまった「自分ばっかり」というモヤモヤは解決。そして、その瞬間に

わ!これ(頼ること)今までできなかったやつだ!!

と発見があったのです。

なぜなら、家系ラーメン屋ガール時代の私は、後輩に指示を出すことがとても苦手だったのです。「〇〇テーブルにお水よろしくね!」などと言えずに、自分でやっちゃった方が早いや!みたいに。苦手意識の根底には、自分勝手と思われたら嫌だなと言うものがありました。

ですが

それって本当によくない!

なぜなら

・自分の負担が大きくなって不満に繋がる      ・相手の成長を妨ぐだけでなく、頼りにされていないと感じさせてしまう

たしかに、その場では私がお水を置いてしまえばその場はしのげますが、後の事を考えるとだんだんと自分にとって負担が出てきます。そして、「どうしてやってくれないの!」という恐怖のワードが頭によぎってしまうことになるのです。ですが相手も、「それはあなたに教えてもらってないからできません」となるはず。

やらない人がいけないのではなく、言わない方にも責任があることを学んだのでした。

そして、相手に頼まないということは、相手は自分は頼りにされていない、悲しいなとも思ってしまいます。そうやって、自尊心を傷つけてしまいます。ですが人は頼りにされると嬉しい生き物です。

そこで、人に上手く頼るには、

これを頼んだら、自分勝手と思われちゃうかな?

ではなく

相手は頼りにしてもらった方が嬉しい

という思考で頼むことです。

(もちろん、なんでもかんでも頼めばいいというのではなく、自分の負担と相手への負担が同じくらいになることを考えての上でですよ。)

実際に、私が彼に配膳のお願いをだしたとき、彼はとても嬉しそうでした。

私も、仕事で先輩と何か作業してる際に、何も手伝えない自分にモヤモヤしてしまいますが、簡単なことでも「のんにはこれやってもらおうかな?」と言ってもらえると、任されて嬉しい!という気持ちになります。

そして、相手への負担をなくすことができて役に立って嬉しい!という達成感も生まれ、魔法の言葉「ありがとう」と言われた際には、自然とハッピーになれます。

また、何も言われてないのに「なんでやってくれないの!」「察してよ!」と不満を溜められて、文句を言われる心配も不要になります。

言わずにモヤモヤされていると、相手もあまりいい気分ではありません。

つまり

相手を上手に頼ることは、自分のモヤモヤを解決するだけでなく、相手も信頼されて任せてもらって嬉しい。

これで、お互い気持ちのよい関係が生まれるのだと思います。

「自分一人で、手に負えない!」「ちょっと私ばっかりな気がしちゃう!」と思ってしまったときは、何も言わずに一人でモヤモヤして不満を溜めて後でぶつけるのではなく、そう思った瞬間に頼ることです。伝え方次第ではあると思いますが、相手も喜んで手伝ってくれることが多いはず。

モヤモヤする自分も、モヤモヤされる相手もどちらも気持ちはよくありません。

相手を頼る、ヘルプを出すことはお互いのためになることなのだと思います。


さて、次の記事では、うまく頼る時の''伝え方''ついて書こうと思います。読んでくださりありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?