ノンブランド小田原について
はじめまして。「ノンブランド小田原」は、小田原の活性化を目的として活動している学生団体です。2020年7月現在、高校生3人・大学生2人で活動しています。今回はビジョンやミッションなど、私たちの想いをご説明させてください。
ビジョン
Co-ntinueは「一緒に」という意味の"Co"と「続ける」という意味の"Continue"の掛け言葉です。
私たちの「ビジョン」の定義は、「どんな小田原にしたいか」です。小田原市内の色んな人たちが協働し、助け合い、創造する。そんな小田原が100年後も続くことを願って活動を始めることにしました。
ミッション
若者の、若者による、全世代のための活動を目指します。
私たちの「ミッション」の定義は、地域の人々がCo-ntinueしている小田原を100年後に残すために「今私たちがやるべきこと」です。
私たち若者が主体的に動くことは、同世代が小田原の未来について考えるきっかけになるだけでなく、大人をも触発し一緒に頑張る仲間を増やすことにも繋がるのではないかと考えました。
「ノンブランド小田原」に込められた想い
自分たちが一種のブランドになるのではなく、元々ある小田原の良さを活かしていきたいという想いが込められています。
そのためにも、まだ見ぬ可能性にスポットライトを当て、全ての人が活躍できる小田原を目指します。
TwitterやInstagramを始めたので、是非フォローよろしくお願いします。ご連絡は各種DMやコメント、または nonbrand.odawara<a>gmail.com までお待ちしております。(<a>を@に直してご利用ください。)
いいなと思ったら応援しよう!
サポートは、全て小田原での活動資金に当てさせていただきます!