「ばけくらべ」
2024年2月1日より
丘の上のミニミニ図書館(OMT)にある本の紹介をこちらで平日の朝に1冊投稿することになりました。
今日で182冊目です。
OMTの詳細はこちらのマガジンからどうぞ。
というわけで本日の本はこちら
「ばけくらべ」
福音館書店1964年9 月1日発行
松谷みよ子 作
瀬川 康夫 絵
月刊予約絵本「こどものとも」
この絵、見たことある人は多いかもしれません
なんと絵本の歴代発行部数1位となっている
「いないいないばあ」のコンビ
松谷みよ子さんと瀬川康夫さんの作品です
1964年にこのコンビで
福音館書店の月刊予約絵本に
書きおろしているんですね
キツネとタヌキと言えば
昔話にかかせない
化けてイタズラをする動物
その両方が
ばけくらべ?しちゃうお話です
みなさんはどっちが勝つと思います?
なんとなくキツネが強そう?
でも、実は
人間の行動をよーく知っていた
タヌキの方が仲間と相談して
うまいこと勝っちゃいますよ!
さぁ、どんな方法で
キツネをやっつけちゃうのでしょうか?
読んでみたいな!と思う方は是非
公式LINEへ😊
貸出中かチェックしておきます。
では、また明日
最後までお読みくださりありがとうございました。