つくる、つながる、とどける。まさにnoteの醍醐味を感じる日々。
昨日久しぶりにシューマイを作りました。最近はお料理の本を買わなくてもネットでレシピが簡単にみれて、「クラシル」なんかはよく利用します。
とても簡単な工程なので最高。やる気って「これなら出来る」っていう簡単さが重要ですよね。そんなことを思えたのはこちらの投稿の影響かな?良かったらぜひ。
料理が苦手な私もクラシルのレシピなら失敗せずに美味しいと言われる物を提供できていますが、「クラシルのレシピを見て美味しくできるなんて料理上手なんですね!」と言ってくれる方がいて私は驚きます。
そっか、もうかれこれ結婚して20年以上も家族に料理を提供してきたスキルが自分にはあるのかも?と感動したことが新しい気づきの朝です。
さて、本日の課題は先日受けたスペシャルニーズサポーター養成研修のレポート作成。レポートの設問を見て悩んでいた時に、社会人1年目の友だちからラインがとどきます。
彼女は私のnoteの投稿からこんな感想をくれました。
私はなんて鋭い人なんだ!と喜びと驚きが同時に沸き上がり少し話せる?と聞くと快く対応してくれたのです。そして、noteを読ませてもらいワクワクしたこと、写真もいいですね、なんかすごく伸びてますね。と言ってくれて。
褒めてもらって照れ臭いけれど、嬉しくて、もう一つ勇気を出して聴いてみました。
「のびてる」とは数字的にですか?それとも内容的にですか?と・・・
「両方です!」と言われて、ものすごく嬉しかった。
それから、ここ数日のnoteの投稿から感じた「つくる、つながる、とどける。」により得た喜びと自分という存在への新たな認識というか。自分軸からの価値についてを彼女に語りました。
そうこうしているうちにレポートの課題への相談もしてみたら、不思議と自分の想いが出てきて。こうのように思うんだけどどう思う?と聞くと、すごーい完璧です!と返してくれる。
いや、すごいのは彼女がnoteを読んで感想をとどけてくれて、私がまたそこから想いをつなげてつくりだせたことなんじゃないか?
なんて有難いつながりなの!と感謝の気持ちでいっぱい。
今これを読まれているみなさんも。noteで様々な「つくる、つながる、とどける」から沢山の感情のミラクルを生み出しているのかと思うとそれだけでワクワクします。
私は彼女と話をして、レポートが書ける自信がもてたこと。そして今は私にしか感じることの無い想いをここに書くのが楽しいんだってことを伝えると一緒に喜んでくれました。
ちょっと素敵過ぎる午前中のことを今日は書いてみました。
素敵ってこんなこと?と思うかもしれないけど、これは私にとって素敵な経験で書いちゃいました。
ここまで読んで下さった方の素敵な経験もぜひ読みたいなぁと思います。
最後までお付き合い、ありがとうございました✨️よい一日を