見出し画像

ひとりじゃなかった

義理のお母さんが
体調崩した友だちはしばらく
旦那さんの実家の
食事や身の回りの事を手伝いをしていた

ついに介護のこと
考えなきゃと言っていた

あれからどう?と連絡をすると
今はヘルパーさん入ったり
自分は介入しないことにした
自分の親のことも大切にしたいし

それをきいて
自分の親を大切にしたいと
思える友だちに
えらいね、私なんて自分の親すら
大切に思えてないよ
と正月に親と喧嘩してしまった話をした

私は友だちからも
昔からいい子で親孝行な娘
真面目でいい子というラベルが
ついていたから

どした?と心配された

恥ずかしいけど
みんなが思う以上に私は父と母の
厳しさの中
小さい頃過ごしてきた
辛かった

今も尚その厳しさが
私に対して残ると感じていて
もうそれに疲れたから
自分の意見を言ったら

喧嘩になった

いつも最後は
私の話を聞いてるようで
親の正論をおしつけられて
ごめんなさい、と言っておさめてきた

もうそれに疲れたから。

と、いうと
私も父の支配がいやで
結婚したようなものだよと
彼女が言った

他の友だちも
父親の厳しさが辛かったと
言う人が2名ほど、、、

それから夫と話をした時に
母子家庭だった夫が
両親がいて羨ましいと言うけど
理不尽な厳しさの中
良い子でいるのと

片親で寂しいけど
自由だったあなたと

どちらもヤダよね、、、という話に。

昭和の親ってみんな
厳しかったんだなぁ
みんな言わないだけで
家を出たかったのかもなぁ

ましてや良い条件の結婚を
親は望んでいたし
めんどくさい時代だった

おかげで
結婚しても色々苦労をしたり

私は2023年の年初めに
親ともめて
情けない自分をどうしたもんかと
思っていた

Twitterで
私も同じですよと
お声かけしてくれた人に救われた

そしてリアルな友だちにも
チラと話すと
一緒に泣いてくれた

1人は
親が生きてるうちはなかなかね
でも、まだ言えるなら
どんなことあっても
会って伝えるといいよと

死んだら会えないからさって。

わかってるけど
会いたくない。

子育てが落ち着いてくると
親と自分のことについてが
あるんだなぁ

自立とは?

を考える日曜日の朝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?