![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139887517/rectangle_large_type_2_4e8d9735ceaaaaf2e10ac345944ccaf7.jpg?width=1200)
「サラダで げんき」
2024年2月1日より
丘の上のミニミニ図書館(OMT)にある本の紹介をこちらで平日の朝に1冊投稿することになりました。
今日で86冊目です。
OMTの詳細はこちらのマガジンからどうぞ。
というわけで本日の本はこちら
「サラダで げんき」
福音館書店1981年5月1日発行
角野栄子 作
長 新太 絵
月刊予約絵本「こどものとも」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139887536/picture_pc_42d95d933fb2a596f71e8f7624744591.jpg?width=1200)
長新太さんの絵の色使いが大好きな館長です
なんだろう不思議な世界に入り込めるのに
日常にしっくりくる感じ?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139887563/picture_pc_775828f8d655f7ee2f44981543f2e6db.jpg?width=1200)
小さい頃、生野菜が嫌いでサラダで
げんきになるもんか!と思っていた気がします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139887594/picture_pc_153968c12ddac6a2244ff536a002c949.jpg?width=1200)
それでも不思議と色々な動物たちが
サラダにおススメを紹介してくれて
なんと最後は飛行機に乗って誰が来ると思う?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139887612/picture_pc_9642f3fe46b12d3186477f34f7453042.jpg?width=1200)
オレンジ、ピンク、イエロー、ブルー
見ているだけで元気になれそうな絵本です
読んでみたいな!と思う方は是非
公式LINEへ😊
そして
読み聞かせしてくれますか?の
リクエストこれまで1件頂いてます。
とても嬉しく思ったので今後
リクエストあれば
ZOOMで読み聞かせします!
その際、館長にビジョントレーニングのことも
教えて!やtomoカレッジなにしてるの?
なども
もちろんアリです!
zoom無料の40分で交流しましょう
OMTに借りに行きたい!と思った方は
お声かけください。
貸出中かチェックしておきます。
では、また明日。
最後までお読みくださりありがとうございました。