![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158754414/rectangle_large_type_2_45fd77217ed0a2733d1dfc70c70dd9e9.jpg?width=1200)
「のってみたいな」
2024年2月1日より
丘の上のミニミニ図書館(OMT)にある本の紹介をこちらで平日の朝に1冊投稿することになりました。
今日で209冊目です。
OMTの詳細はこちらのマガジンからどうぞ。
というわけで本日の本はこちら
「のってみたいな」
福音館書店2018年11月1日発行
たむら しげる
月刊予約絵本「こどものとも」年少版
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158754441/picture_pc_e8bfe040f8f0294fd6efb8b4c7b1d889.jpg?width=1200)
タイトルを聞いて
どんな乗り物が出てくるだろう?
きっとみんなそう思うでしょ
覚悟していてね
本当に面白過ぎる乗り物が
たっくさん出てきますよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158754483/picture_pc_5ddb8a06bb2f2497f032c62b58560eb8.jpg?width=1200)
子どもたちってきっと
毎日が新しいことの連続
食べたことの無い味
知らない場所
使ったことの無い道具
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158754522/picture_pc_b3fc844defb7b774762631e92381735e.jpg?width=1200)
生活の中にたくさんの
はじめてがあって
想像することも出来ない「なにこれ?」
そんな時こそ恥ずかしがることもせず
たくさんイメージを繰り広げて
お母さんとおしゃべりしたら
すっごく楽しいかもしれない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158754552/picture_pc_3c013aff38f205eca1ec5277a99da45f.jpg?width=1200)
それが脳のトレーニングになっていることは
間違いないと思います
館長はこの絵本の中の
パンでできた自動車が欲しいなぁ・・・・
読んでみたいな!と思う方は是非
公式LINEへ😊
貸出中かチェックしておきます。
では、また明日
最後までお読みくださりありがとうございました。