見出し画像

ないって言いたいだけじゃない【日々のこと】

ここのところフライパンが焦げ付くようになってきた。
そろそろ買い替え時かもしれない。

消耗品と思って安価な物で使い捨てればいいというのが基本的な考えですが、数年前に収納がキレイだという理由で取っ手の外れるセットを買ってしまった。当然、フライパンが最初に傷む。ということで一度買い替えたのですが単品は割高。使い捨て理論ならば二回分に相当する価格じゃないと思案して割安だった他メーカーの商品で代用しました。取っ手を外すのが固いですが問題なく使えると満足していた商品、それが今回の焦げ付きパンです。

同じ商品を買うかと履歴を調べたら昨年の3月購入。まだ10ヶ月じゃん…
1年すら加工ってもたないのと落胆しつつ頭の中で小計算。1ヶ月は30日として毎日使って1日100回も擦らないけど擦ったとしたら3万回。実際は毎日使わないし、やっぱり100回は擦り過ぎだし、そうやって減らしたら1~2万回くらい。菜箸かシリコンヘラで柔らかく優しく扱っているのに、少し早くない。前のフライパンは2年ほどもったような…

明確に早いという証拠を見つけてから妻に話そうと商品説明から謳っている耐久性を調べてみたが書いてない。楽天・アマゾン・ヨドバシカメラ、どこにでも売ってるがどこにも書いてない。仕方がないので直接メーカーのサイトまで調べに行ったが、そもそもここに書いてない…

知りたいというか意地になってきた。
この商品の耐久性はもういい。フッ素加工自体の耐久性から調べようと世の中の物知りな方々の記事を2,3個参照する。様々あるみたいですが半年でも文句は言えないらしいというのが結論。そういうものなんだ…

早くないので仕方がないけど焦げ付かないよう早く買わないといけない。

いいなと思ったら応援しよう!