カーテンを洗濯して気づいた問題【日々のこと】
気がつけば年末。
12月に入るとすぐに年末気分になってしまうのは私の悪い癖ですが、その前にしないといけないことがあります。大掃除です。
今年も12月になったら、ひとまずカーテンを洗濯して欲しいと妻に頼まれています。忘れていないことをアピールするために「そろそろ洗濯しないと!」とよく口にしていたのですが、その都度「いつでもいいんだからね!」と妻に甘やかされて今まで手付かず。そろそろ重い腰を上げようと、今、洗濯機を回しています。昨年は4度回しましたが、今年は3度で終わらせたいとカーテンの丈と洗う組合せを考え直しました。なんせ洗濯中はカーテンが無いので部屋の中が丸見え。誰に覗かれることもありませんが、妙に落ち着かないので、少ない回数で終わらせたいのです。
今日1度回しておけば、明日の2回で終わりそう。明日はベランダ側の予定ですが、ここが一番の丸見えポイントですので晴れの日は避けたい。明日はちょうど雨予報。ということで今日、とりあえず1度は回しておこうと重い腰を上げました。脱水したカーテンをそのままレールに戻しての自然乾燥なので、乾かすのに雨は問題ありません。私にとっては部屋が丸見えになる間、外が明るいよりは暗い方がいいなというだけの問題です。
何が落ち着かないんでしょうかね。部屋で奇行に走る訳でもないのに、ただ仕事したり家事をしたりするだけなのに、何故か落ち着かない。たかだか1時間程度、2回で2時間程度、カーテンが無いだけなのですが、やっぱり嫌なんですよね。逆の発想で、そもそも外から見える作業をその時間にすればいいんじゃないかと、今、ふと思いました。note書いていて、本当に思いました。窓ガラスの掃除とか、大掃除だから網戸とか。考えてみればメチャメチャ当たり前の発想ですよね、何で気づかなかったんだろう… 悠長にnote書いてる場合じゃない。まあ今日は不在の部屋のカーテンなので丸見えでも何も問題ないのですが。
でも、そうなると明日の雨って問題ですよね…
私ってバカなんですかね、年の瀬にちょっとした問題です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?