卒業
ずっと会いたかった人に会えた。
夢眠ねむさんのことです。
元でんぱ組.inc、今は夢眠書店の店主をされています。
ねむきゅんの入口は
私が高校生の時で、元々踊ってみたで知っていた子(ピンちゃん)がでんぱに加入することを知り、そこから他のメンバーのことを知ったところからです。
途中、もがちゃんに寄り道した時期もあったのですが、最終的にはねむきゅん推しになりました。
(悪口的なことは言いたくないので理由は省きます)
推しと言っても、ただの福岡の高校生で、バイトも不可、親も厳しかったのでただ好き!という気持ちがあっただけの状態でした。
その後色々他のコンテンツにハマったり、受験などもある中で、でんぱを思い出したのは
もがちゃんの卒業のタイミングだったと思います。
そして、そうこうしている内に就職で上京して1年目、
いつかねむきゅんに会いたいなぁとぼんやりとした気持ちはありながら
初めての一人暮らしに追われている間にねむきゅんも卒業してしまいました。
その後も書店やカレーのイベントをやっている事は知っていたけど、
そんなに近い距離感の接触までは望んでないんだけどなぁとビビって会えずじまいだった中で、
今日のイベントがありました。
サンタさんみっけ!という本の発売記念イベントだったのですが、
夢眠書店店主としてのイベント出演(距離感◎)
国内唯一の公認サンタさん、パラダイス山元さんの登壇(この方も会ってみたかった)
で、さすがに行かないと後悔するかも!と勇気をだして向かいました。
会場に現れたねむきゅんを見て、なんか、もう、いることへの実感が追いつかなくてちょっと涙ぐんじゃいました
この1番左の椅子に座ってて、入退場では半径2mくらいにいて、もう何もかも信じられないくらいで
サインと写真はねむきゅん以外のお2人しかダメだったので、何も残るものはないのですが、
それでも同じ空間にいられて嬉しかった。
1度も肉眼で見ないまま、好きな気持ちを消すのって難しいなぁと思っていたので、
そういう意味でも今回は行ってみてよかったです。
アイドルも芸能界も辞めてるのに、自分の中の未練の精算ができてないままだったのが
やっと現実に追いつけた気がします。
降りるとかって言うほど推せてたわけでもないし
現時点でアイドルじゃないわけだし
何を言ってもどの立場やねんと自分でも思うので
表現が難しいけど
今まで好きでいさせてくれてありがとう。