見出し画像

【合理性】を追求し続けた先に待っているのは、、、

こんばんは

nonameです。

今日は、タイトルにもあるように合理性について
書いていこうと思います。

最近、流行ってませんか?

時短術
合理性
簡略化

SNSとかにもあると
ついつい目に入ってしまいますよね。
もしこれでポチッと押してる方いたら
いわゆるカラーバス効果が働いているのだと思います。

カラーバス効果・・・意識している物事に目を向ける心理

現代人は、私を含めて時間の重要性をとても強く意識しており

少しでも時間が楽になる家電を追い求め
仕事が早くなる、excelやプログラミングのような知識を学ぼうとし
ミニマリストを意識して物を捨て始めたり
著名人のyoutubeや本の情報をもとに行動して

そして、その先には、、、







何がありましたか???

確かに様々な物事にかかる時間が減り
本に書いているような有益な情報を実行し、知識を深め
便利な物を購入し、さらに時間が増えたと思います。

そこから何かを得られた人って何%くらいいるのでしょうか?

これは私の実際の経験ですが
時間が浮くと、資格などの勉強の時間にも費やしましたが
スマホの時間が増えた事や、何をしてるか思い出せないような
時間が増えただけのような記憶しかありません。

今回、私が書きたい事は
時短術や合理性を批判する意図はなく

合理性に基づいた結果に、何を得たのか?得ようとしたか?です。

今回の私は時間を失うという経験を得ました。今思うと不思議な体験でした。

昔から掃除が好きで家電に頼るより自分自身でホウキとちりとりでゴミを集めゴミ箱に捨てる事で終わった瞬間の達成感を得ていました。

外に遊びに行く時も、最近はずっと車での外出で
車内での会話はもちろん楽しいですし、夏は乗った瞬間はサウナのようですがエアコンが徐々に効いてくると快適になります。

ですが、そんな車移動もいいですが

暑いなー!と言いながら、友達と一緒に遠方まで自転車に乗って
最寄りのコンビニに行って買って食べたガリガリ君の味はとても美味しく幸せでした。

合理性というのは、目的地・目標まで最も効率的に行く無駄を削ぎ落とした方法ですが

時には、合理性から遠く離れた鈍行列車で行くのもいいのでは?と思います。

今日は、刺さらない人には刺さらない内容かもしれませんが

普段から

完璧にやらないと!・こなさないと!
まだまだ自分は出来ると限界ギリギリなのに、無駄を探し限界を超えて頑張ろうとしている人

そんな人に伝えたいのは

合理性が全てではないので!


合理的な道がAだとすると

合理的でないBのルートを選んで、行動した過程にも発見はあります。
理にかなっていなくとも、自分を責める必要はありません。

理にかなっていない。というけど、それは誰が決めた理なの?と考えましょう。答えは自ずと出てくるはず。

自分の価値観を大切にする事。自分の選択を信じる事


これです。
今日はこれだけを書きたくnoteを開きました。


おわり。

いいなと思ったら応援しよう!