見出し画像

最低賃金の上昇。好景気になる?扶養やらいろんな問題がありますねー。

お疲れ様です。

noteクリエイターの方
本当にいつも素敵な画像を作成して頂きありがとうございます。
最近、画像検索も密かな楽しみになりつつあります。

そして、本日はお礼を一言。


ここから〜


わずか3日でこんなに成長しました。
本当に皆さんがたくさんご覧頂いて
スキをしてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。

まだまだ拙い文章ですが、更新頑張ろうと思えた1日でした。(日はかわりましたが・・・笑)
月末で業務も多々ありましたが
noteの事ばっかり考えていました。笑

では、タイトル回収をしていきたいと思うのですが

10月から最低賃金が上昇するとの事です。
ネット調べでは、全国平均で約50円ほど。
地域によっては、企業の新入社員より社会保険フルタイムの方が稼げるのでは?と感じています。

税金関連は上がってきていますので、仕方ないですね・・・
遺族年金が廃止?改悪?になるなども言われていますね。

今の時代、情報は自分で取りに行かないと
年を重ねるごとに、遅れが取り戻せなくなっていきます。

働いて稼ぐ力と
節約・倹約して家計を守る力
調べて、悪い情報に惑わされず、いい情報を取りに行く力

YouTubeやブログなども一見、情報を取りに行っているように思いますが
基本的には授業を受けている時と同じ感じで、受動的だと思うんですね。
発信者のバイアスのある情報でもありますからね。

能動的に、国税庁・総務省のHPを見る事や簿記などの金融の勉強等をして
知識もつけていかないといけない時代になりつつあるように思います。

何はともあれ
・扶養範囲内の年収でWワークする方
・社会保険加入をされる方の二極化になりそうです。

企業としても、人件費はかなりのウェイトを占める費用になるので
小規模の会社は社会保険加入はより慎重になると思いますし
かといって人手の足りなさそうなサービス業などは
社会保険の方を拡充していき、企業の規模をどんどん拡大させていくようにも思います。

今後の社会の進み方に注目ですね。

過去記事の一部を以下に貼っております。
一部、有料記事ですが、参考にして頂けたり
ご覧頂いて、少しでもお役に立てれば幸いです。

ではでは、、、おやすみなさい。

朝、ご覧頂いた方!
おはようございます!!!いってらっしゃい!!!!


いいなと思ったら応援しよう!