
アケコンのカスタムパーツ、ボタンが木製だよ
こんばんは、名無しです。お疲れさまです。
とにかくアケコンだ、アケコンの話をしよう。
時事ネタ、今夜からワンフレームのボタン予約が始まりました。
木のアケコンは見たことある。

木のレバーボールは見たことある。

木のレバーボールって市販してるよね
木のアケコンボタンは見たことないよね?

日本国内だと見たことないでしょ?
今回は試験的な内容なのでキャップ部のみ木製です、木目風ではなく木製です。
詳細はX(Twitter)に書いたのでポストを見てください。
以下、作成した東郷さんアカウントの紹介します、それから撮影に使った画像を無造作にアップします。
2024/10/16追記、常識的なお値段で販売予定してるとのこと。現在の流れとして作業工程の見直し、耐久性確認、三和電子以外のボタンキャップ?の開発をされてます。
アカウントをフォローして、情報を得てください。

俺のホリファイティングスティックα
木のボタンと木のレバーボールをつけたよ


30mmと24mm用を入手したよ

木ならではの触感と温かみがヨシ


通常よりボタンの飛び出しが低いよ











ちょっと違うよね
意外にね、静音仕様なのよ。
打鍵感は三和に近いかな。
手汗が心配?表面処理してあるから大丈夫かな。
2024/10/16追記、耐久性を確かめるためスト6を3日ほどプレイしたよ、抜けたり破損したりの不具合チェックしたけど大丈夫でした。
2024/12/30追記、10月からおよそ100時間ほどスト6アケコンで常用したよ問題ないよ。
画像の保管庫みたいなブログになっちゃいました。
涼しくなりました、またお会いしましょう。
20241011 名無し。