
アケコンの話題です、MVPが取れず萎える
こんばんは、風邪ひかない名無しです。
萎えた。
自信あった。
選ばれなかった。
今回こそはと自信あった。


認知度も低く閲覧数が低いブログだから、ここでアケコンを少し詳しくご案内します。
短時間で書いたのでリンクや紹介は無し。
11月のアケコンとして応募したヤツ。
最大の自慢は唯一無二のレバーボール。
この世に3個とは?私とYさんとSさんのみ確認した試作品だったわけですよ。
11月当初の応募時点では市販されていなかった、それが一般販売されたんですよ。
びっくりした!もちろん買ったけど。
もちろん製作者には尊敬、感謝!
私のレバーボール 試作型 で市販品とは少し違うので解説します。

ラメ多め 炎柄が短め

ラメ少なめ 炎柄が長め
以下、アケコンパーツ構成の紹介。
レバー着脱 The Link チタン製海外輸入
レバー 三和JLF少しだけカスタム
ボタン セイミツネジ式24mm
側面のボタン 三和ネジ式24mm
レバーディスク 普通の三和
ケース アタッサ販売版のケース
基板 Brook UFB fusion
配線 自作、ボタン配線に三和コネクタ式を採用

解説中のお問い合わせ部分について。
追加ボタンの30mmはインパクト配置が目的だったと思う、忘れた。
配信中に指摘うけた底板には女性の画像を仕込んであります、性癖がバレるので控えます。
次回の応募は継続か中止か悩ましい。
それくらい萎えた。
いよいよ年末ですね。
みなさんによいクリスマスが訪れますように。
20241223 名無し。