見出し画像

アケコンの配線を作ってみた

名無しです。

自作アケコンに興味がありますか?
マイノリティな世界です。
ネット検索してもなかなか見つからず、しかしマニアの間では当たり前、そんな情報をお伝えできればと思ってます。

アケコンのカスタムが好きかも

今回のテーマは配線を作る!
アケコンのボタンにつける配線です。

今回の記事はコレを作るだけの内容です
アケコン内部の配線って自作できます


Brook基板等を用いた自作アケコン用の内容です

1.配線を切る
2.皮を剥く
3.端子をかしめる

線を切って、被膜を少しむいて、端子を工具で圧着するだけです。


1.配線を切る 端子をかしめる
※工具が必要です。
フジヤ FA203 ファストン端子専用工具これがないと配線と端子がすっぽ抜けます、しかも割と高いです。エー○ンとか使いません。

フジヤ FA203 ファストン端子専用工具
24AWGという規格のケーブルを利用します

長さは300mm程度、アケコン内部のことを配慮して長めでカットします。


2.切断した配線の皮を剥きます。

皮むきは3〜5mm程度でOK

3.ファストン端子を工具で圧着する。
工具の2.0の箇所で被膜とファストン端子を圧着。
1.25の箇所で剥いた線を圧着。

分かりますかm字型のかしめ部を

その他 最後に熱収縮チューブで端子を保護する。
しなくてもいいけど、やったほうがいい。

ケーブルが白色なのは愛嬌
これが熱収縮チューブです、適度にカットしてます

参考画像いろいろ

これがファストン端子
皮剥きした配線部と端子はここで圧着
ここで被膜ごとファストン端子を圧着
参考画像 白色はGND用に利用しました
参考画像 GND用の数珠つなぎ配線

ご質問等あれば嬉しいです。

20240406 名無し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?