記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ときメモGS1 鈴鹿和馬レポート

どうも、皆さんこんにちは!non-chiです!
今回はGS1の鈴鹿和馬くんを攻略しようと思ってます‼️

目指すは通常告白ED___

GS1は氷上くんの敬愛する氷室先生のみ攻略しており、それ以降触れてなかったので約2ヶ月ぶりくらいのプレイでした。
と言っても、なんで今回彼を攻略するのか。理由は氷室先生ルートの際に彼に出会い、氷室先生以上に気になってときめいていたからです。
ごめん、ヒムロッチ….(土下座)(指揮棒ボキっ)
また、最愛なる氷上くんと似ている部分がありそうで前々から興味を持ってたからです。

私はあまり見た目で好きかどうか決めないのですが、彼はもう見た目もドストライクなんですよね….困ったことに。(目鼻立ちのはっきりしてる濃い顔が好き)
これは危ないと思いながらも、ずっと彼を攻略する日を待ちわびていたので、ワクワクしながらプレイ開始しました😁
実況も見てないので完全な初見プレイです‼️
なので、間違っていることがあっても多めに見てください😖
また、今回はスチルネタバレもありますので、各自自衛お願いします😌
当方、氷上推しのためそちらのネタバレもあります。苦手な方はUターンお願いします🔙

___それではLet's Go✊🏻‪



1年目


入学式で元彼ヒムロッチと再開して、開始早々バスケ部に入部‼️🏀

《不機嫌そうに他人のタオルを借りる鈴鹿和馬、登場😁》

谷間がエッチだぜ

自分が忘れたからって誰のかもわからないタオルを勝手に使う鈴鹿くん、ちょっとおかしいよ(引き気味)
バカバカ、印象サイアクだよ〜😩
この鈴鹿くんは主人公にとっては第一印象最悪でしょうね笑
まあ、私は「ふっ、おもしれー男」と気に入りましたけどね😁(無類のおもしれー男好き)

今思い返してみれば、彼は怒っているイメージが強くて、無神経でぶっきらぼう。他人に興味が無い、バスケしか興味が無いといった印象でした。

そして、3試合連続ファイブファウルで罰ゲームでひとりでモップがけをしてたという鈴鹿くん。

ファイブファウルって退場では?人に当たったりなんか乱暴してた?スタンドプレーでもしてたのか?
ただでさえ、1年でレギュラーだから目立つだろうに何をしたんだ?とすごい気になりましたが、こんなぶっきらぼうな性格なのであり得ると….自己解決しました。
そんな彼を手伝おうと主人公が言いますが、彼は断ります。

……いいよ、もう終わる。それより早く帰れよ、もう、遅いから。タオル、悪かった

え、優しくないですか?自分の仕事だから自分で終わらせる。女の子の帰りを心配してくれるの不器用なだけで優しいじゃん☺️

と最初から好感触で私の心を鷲掴み💘
こういう態度悪め、普通状態塩な子ほど好きになっていくにつれ別人になり、甘くなるんだよ〜(持論)


早速デートに誘おう♡と意気込んで電話すると、低音ボイスの明らかに不機嫌なガキが出ました。こんやろう、覚えとけよ。

態度悪すぎない?


鈴鹿くんのデートの選択肢はわかりやすく、頭を使うことが嫌いで、ゲームを試合感覚でしたり、体を動かすことが好きで、何にでも本気で手加減なしでやりたがります。自分の能力に応じてくれる、同じ感性であること求めているということがわかります。
また、自分が楽しければいいと自分の欲望に忠実で、悪く言うと自己中心的です。他人の意見の尊重などしません。氷上くんと真逆です(真顔)


こんな酷い態度を取る彼にもめげずにデートに誘いまくって、今度は花火大会来ました‼️

"ただの男友達感"があって好き

後で調べたのですが、PS2版からの復活した会話らしいですね。DS版にはなかったと….容量的な問題なんでしょうね。これを復活させるのは謎チョイス。
それにしても、くだらねーことを話す男友達、鈴鹿和馬にしか味わえないものがあるわ、そういうの好きだぜ😁



合宿で登場、ライバル珠美

珠美ちゃんは男子部のマネージャーで鈴鹿くんのことが好きなライバルになります。こんな子と男の趣味同じなのか….なるほど。
GS3では彼女の弟である玉緒が好きな私は、彼女を怒らせないように気を遣いました。玉緒が姉のこと苦手と言ってたので、なにか裏がありそう….恐ろしい。
下校を断ったり、極力会わないようにして、VS回避に努めます。



と、ここで外出イベント発生
ブランコで遊ぶ鈴鹿和馬(15)がメロすぎる🥹
彼からしたら、高校生にもなった男がブランコで遊んでいることを学校のヤツに知られるのはとてつもなく恥ずかしく、かっこ悪いことなんですよね….う、可愛い。

その服、サッカーのユニフォームかよ

これぞ思春期男子‼️最高‼️と叫んでいたのですが、「ふたりの秘密だね♡」と攻める主人公に驚き….す、すごい女攻めじゃん(好き)
これにはさすがの鈴鹿くんも戸惑ってましたね。女友達からこんなこと言われたら困るのも当たり前ですよ笑




みんな見てくれ、夏服の鈴鹿和馬良すぎるんだぜ?
私なんかこの写真しばらく眺めて、危うくSwitchの画面舐め回しそうになったぜ…..

ガチで顔が良い(異論は認めない)

エーン、鈴鹿くんなんでこんなに顔が良いの?ホンマにタイプすぎエーン😭😭😭 (限界ヲタク)
思ったのですが、鈴鹿くんって『黙っていればイケメン』なのでは?喋ったら無愛想で乱暴そうに見えるから女ウケが悪いだけであって、黙ってたらモテるのでは?
そんなことに気づいてしまった….まぁ、私は喋ってる鈴鹿くんも大好きなんですけどね😍



テスト期間になると、部活禁止なのに抜け出して、体育館に自主練をする鈴鹿くんが見られます。
《試験中なのに…》

何日も部活休んでたら、体、なまっちまうから。
今さら一夜漬けしてもどうにかなる成績でもねえし。

とほんとにストイックです。それほどバスケが好きで、強くなりたいんだとわかります。
そしてこちら。勉強をサボった結果が目に見えてわかります。

補習確定😇


鈴鹿和馬という名前に『馬鹿』と入っているほどのおバカさんなのが本当に可愛い。
彼の頭の中はバスケでいっぱいで 勉強<バスケ という優先順位なので、正直テストなんかどうでもいいんですね。



さて、テストが終わってひと段落着いたところで、まだまだ懲りずにデートに誘います。
普通状態の鈴鹿くんはツンデレのツンそのもので、スキンシップもなかなかさせてくれません。

初心だネ♡

『可愛い』という単語すら言えないこの初心さ….嫌いじゃないぜ、むしろ好きだ。そして、ツンデレ特有の照れ隠し。はぁ〜〜〜〜堪んねぇ〜〜〜〜😩
彼は 女の子との色恋<男友達とバカをやる だと思うので、異性との関わりは少ないでしょう。
そのため、女慣れしておらず、褒めるのも上手くできない。そんな不器用な彼にどんどん惹かれていきます….



文化祭もさっさと済まして、クリスマスやってきました。

なんという可愛さ….

まだ少しあどけなさが残った彼が、スーツに蝶ネクタイをして、余計に可愛く見えて萌え〜〜〜〜〜💖💖💖
胸ポケットにバラ刺してさ、理事長に貰ったの?あ、飾りか笑 おふくろが勝手につけたのかな?そんな妄想を膨らまして、彼とプレゼント交換をします。

ところで、主人公はどうやってルームワーカーを持ってきたんだ?と疑問を抱いている。運動パラ150くらいあったから一人で運んできたのかもしれないな….(怖いよ)



1年目1月で友好(クリスマス効果?)になり、鈴鹿くんから初詣に誘われます。

初笑い頂きましたよ!

なんとも愛おしい年賀状をもらい、初詣かましました。


1月に友好になって、バスケ部コマンド押してただけで、その月の後半、好き状態になってた...どうゆうこと⁉️   友好→好きになるの早すぎ 
もしかして、鈴鹿くんも氷上くんと同じで友好は一瞬の煌めきなのですか??
あの爽やかボーイは全然見られないんですね….涙


好き状態になると、ツンデレのツンは消滅してデレしか残ってない状態になります。ほんとにツンデレキャラなのかよ….ハリーを見習えよ….

待って、手汗かいてきちゃった



ここでライバル珠美から呼び出しを食らって、鈴鹿くんが休んだからってお見舞い頼まれました….
珠美、アンタほんとは行きたいんじゃないの?☺️  
部活あるから行けないんだろうけど、行きたいんじゃないの?私が行っていいんだね?(運動パラ200のダッシュ)

《お見舞いスチル爆誕‼️》

私の知ってる中でお見舞いイベントがあるのハリーと彼しかいないんですが、全員くれませんか?KONAMIに問い合わせようかな?

公園のガキ共とバスケしてたら、フェンスに突っ込みそうになった奴がいて……。
捕まえてやろうと思ったら、足、捻っちまって……ちょっと、な。

"公園のガキ共"と言葉遣いは悪いけど、やってることは優しくて、面倒見がいいんだよな〜〜

バスケ部での出会いじゃなければ、鈴鹿くんが"公園のガキども"の相手してた時に、主人公にボールがあたって出会うので、子供の相手をよくしてるのかと思います。
意外と面倒見よくて子供が好きなのかな?とほっこり☺️
女・子供には優しいのかふぅん.…好感度上昇↑

また、なんだかんだ困ってる人をほっとけないタイプだと思ってます(好きな女・子供限定)(スキースチルにて)(紅葉狩りときめき会話より)

……わかったよ……俺、ちょっと、不安だったんだ……足、ケガしちまって……。
スタメン、外されんじゃねぇか?……とかな。
でも…..おまえの顔見たら、なんか、ホッとした。
……バーカ!能天気な顔してるからだよ!!
……サンキュウ。これでも感謝してんだ、俺。

自分にはバスケしかないから、そのバスケができなくなることが怖くて不安だった。
だけど、主人公の能天気な顔を見てほっとした。友好の時点で不安がなくなるほどの存在なの良〜〜〜〜
(友好以上のイベントのため)
あと、本音を言えるほど進展してるんだと感じて涙….あの女慣れしてない鈴鹿くんが、ね🥹

目に星飼ってない?キラキラ美少女すぎん?



立て続けにイベント発生。
今度は彼の部活中に出会います。
《悔し涙》

独りよがりな性格から部の空気を悪くしていたであろう彼が、主人公の助言によって考え方が変わるイベントです。個人的にすごく感動したイベントでした….

一人でプレイするつもりならコートから出ろってよ! 冗談じゃねぇよ!ここまで俺が一人で点入れたの、わかってんのかよ!?
俺に、どうしろって言うんだよ。わかんねぇよ……くそっ!

1年からレギュラーというスタープレーヤーの彼は一目置かれる存在で、性格もあって周りが気を遣っていたでしょう。他人の意見を尊重できない、コーチの意見すら理解できない彼が怒られるのもわかります。そのため、チームプレーが上手くできずに悩んでいたのかと思います。
出会いの時も、3試合連続ファイブファウルするくらいのワンマンプレーやスタンドプレーをしていたんだと思います。

このように、どう考えてもチームのことを考えていません。そんなワンマンプレーだった彼が主人公の助言によってチームプレーをするように心がけます

主人公は一番の理解者

コートの外でも、チーム…..。
……バカは俺だな…..。
俺……戻る。試合続けてくる。
……コートの外でも。
……悪かったな、俺、おまえに八つ当たりなんて……。

自分がチームプレーをできていなかったことに気づけてなかった。周りのことはどうでもよくて、ただ目の前にあるボールだけを追い続けて、自分を客観視できていなかったのです。
このイベントで彼はチームは自分一人じゃない、周りを頼ってもいいと学ぶんだと思います。
また、他人の意見を尊重するように、受け入れられるように成長するのかと思います。

これってすごく青春じゃないですか?
沢山悩み、強くなっていく彼の姿を見守れるの良すぎやせん??

そういえば、氷室先生ルートの際にこのイベントを初めて見て、こんなメモ残してました。

当たってます🫵

はい、この関係は氷上主と同じです。ここテストに出るからね〜〜〜
主人公=理解者 なのも氷上主と同じだからね〜(氷上主のヲタク)

まっすぐとっしん型の氷上くん直球勝負のストレートな性格の鈴鹿くんは似てるよな、やっぱ。



さて、引き続きデートに誘います。
好き状態の彼は百発百中で照れます😁日本照れ代表‼️ 

これ大好きなんだよな〜〜〜優男和馬じゃん‼️

自分だけでなく、他人のことも考えられるようになったのかと思うと感動😭
(もしや、寒いところ限定なだけでどの好感度でも見れます?だとしたらしぬで)



冬の下校会話で、冬休みはスキーをしたいと言っていたのでスキーに誘いました。

《神スチル爆誕‼️ これで落ちない女はいない😍》

主人公が膝を捻ってしまい、鈴鹿くんがおんぶしてくれます。なにこの神イベント……

公式から弱点を言ってくれるの神

あのよ…..悪かったな。俺、付いててケガなんて……。
でも、やっぱ、女にケガさせるのは、男として、な……。

おわかりいただけただろうか。

実は、彼は女尊男卑なんですよ〜〜〜〜〜〜〜最高最高最高最高最高最高‼️‼️

一件乱暴そうになので男尊女卑に見えますが、女・子供には優しく、好きな女にはケガをさせたくないくらいに優しく扱っています。良すぎ〜〜〜〜〜😩

また、通常の出会い方では、ボールを避けれなかった主人公よりボールを当てた自分が悪いとなる。
つまり、登場の時点で赤の他人に対して女尊男卑なんですよ、彼。
良すぎるやせん??好感度爆上がり↑↑↑↑↑

絶好調〜真冬の恋〜スピードに乗って〜
急上昇〜熱いハート〜とけるほど恋したい〜〜〜💖
(広瀬香美)



さて、デレデレになって糖度が増してきた彼と再びデートを重ねます。

普通状態の時、いつも不機嫌そうな顔してたのに、好きになったらデレたら告白未遂するし、どもりだすし、モジモジするし、いじらしいのほんと初心だね🫵💖(初心LOVE)

告白未遂〜〜〜〜〜〜



初お家デートかましました👊❤️‍🔥
(お見舞いで一回行ったけどな)

ちょっと狭めかな?

The庶民なお家で、決して裕福とは言い難いお部屋です。ですが、お部屋には沢山のバスケ関連のものが飾られており、子供の好きなことは応援してくれている優しいご両親なんだなと感動😭
ちゃんと愛されて育ってるんだね….
服はおふくろチョイスだとかなんかで見たけど、母親の買ってきた服を素直に着るのピュアで可愛すぎません???

鈴鹿くんも氷上くんと同じで表情豊かだからご両親から愛されてるんだな〜と実感

運動パラ300は怪力で人殺すのでは?




ホワイトデーにデート時につけれるプレゼント『腕時計』を貰って、はひぃ↑となりました😩

実はデートにつけれるプレゼントとして、氷上くんと同じなんですよね(満面の笑み)
そう、氷上くんからの誕生日プレゼントが『電波調整式腕時計』なんですよ.....
氷上くんのは名前からして高そうだけど、鈴鹿くんのは見た目からして頑張って小遣い貯めて買ったのかな?と愛おしく思えます☺️

腕時計はいつでもどこでも身につけられる点から普段使いしやすく、非常に嬉しいプレゼントです😁
センスえぇやん…..



2年目


さて、今年も体育祭来ましたよ!

前のめりでおもろいwwwww


全体練習に参加するとスチル爆誕‼️

《ナイスシュート》

自分がシュート決めなくても満足気

自分一人で点を入れていた彼が、チームのメンバーにパスを回します。パスを回すということは、チームを信頼している証拠。彼がチームプレーをできるようになったという成長ぶりに感動😭
自分だけが強くてもチームは変わらない。自分がチームを信頼し、理解すれば変わるのです。
氷上くんがこう言っていました。

押し付けられた変化より、自分から変わっていく力の方が何倍も強いんだ。

ときメモGS2 氷上格ED3 告白シーンより

鈴鹿くんは自分が強くなればチームも強くなる、理解してくれると思っており、他人任せだった
だけど、悔し涙のイベントで自分自身が周り(チームのメンバー)を理解しなければチームは変わらないと気づいたのです。

希望に満ちた瞳、眩しいぜ



主人公によって変化している彼と引き続きデートに行きます。なんか変な輩にナンパされましたわ笑
鈴鹿くん〜〜〜〜助けて〜〜〜〜〜〜〜‼️‼️

ドドン‼️ヒーロー登場🦸‍♂️

トクゥン♡ これがときめきメモリアルね__

こういう時に『俺の彼女』と言うのは照れそうなのに、男らしさを見せるためにちょっと低めのトーンでナンパ撃退するのすごく良い(噛み締める)


『可愛い』も言えない男が『俺の彼女』だと⁉️⁉️


鈴鹿くんのナンパ撃退どれも男らしくて好きでした....普段あんなモジモジして照れてるのにやる時はやる男、鈴鹿和馬最高😩‼️

ここでも照れない(普段の照れはどこへ?)



夏になりました☀️
っつーことで、海やら花火やら行ってきましたワ‼️

水着を着た彼女より水着の機能性を褒めるの、
ほんとおもしれー男


口下手な彼がこんな表現をするように(驚愕)


萌え〜〜〜〜〜〜💖💖 毛穴までバッチリ見てます👀



修学旅行来ました!

金閣寺のように豪華な建物より、地味な建物でいいと庶民派な鈴鹿くん。普段からおふくろに教育されてるのかな?

枕投げで可愛い鈴鹿くんが撮れたので共有💞

花を愛でる すじゅか かじゅまくん(16)



さて、修学旅行も終えたところで、どっかデート誘うか!動物園とかどうだ?

《ライオン噛みつきイベント発生‼️》

この感じでライオンが怖いという怖がりな鈴鹿くん
ア○トークのビビりワングランプリ出てほしすぎる笑

俺が守るから_____そんな気持ちになりました。

このイベントはぜひ皆さんで見て頂きたいです、おもろ可愛いので☺️

強がるなって😁

思い出した….

たるちゃん可愛いね😍

このイベント好きなのですが、鈴鹿くんって怖がりなのにジェットコースターとかバンジーはいけるのは度胸はあるってことなのかなと思いました。それか高い所が好きなのか?(はばたきタワー平気なので)

自分のこと言ってる?

これはあくまで私の考察なので合ってるかはわかりません。ご存知の方、教えて頂きたいです❕



【追加デートの会話特集】

デートもそろそろマンネリ化してきたので、追加デートの会話を厳選してご紹介します🫣
鈴鹿くんを掘り下げるゾ〜〜〜〜‼️

《生い立ち、夢について》

・好きなスポーツは?
→そりゃ、決まってるだろ?俺からバスケとったら人生終わっちまうぜ。

・どんな子だった?
→俺か?そうだなあ、明るいうちに家に帰ったこと、なかったな。小学校の時からバスケに夢中で、毎日、練習ばっかしてたんだ。

・何か夢ってある?
→夢……か?夢っていうのは、ねえなあ。アメリカでプロになんのは夢じゃなくて目標

・男の子って普段どんな事考えてる?
→男ってのはよ、でっかい夢を持ってなきゃな。夢は見るだけじゃねえ。かなえねぇと、意味ねえよな。

とにかくバスケのことしか考えてない鈴鹿くん。
ずっとアメリカでプロになることを夢見て頑張ってきたんだなと実感します😌


《恋愛関連》

・もっと女の子らしくしないとダメかな?
→魅力っつーかさ、おまえおもしれーしイイ奴だし、いんじゃねえか?誰だって、ヤな奴と付き合いたかねえもんな。

・どんな女の子が好き?
そ、そうだなあ……声出して笑うヤツ、かな。
あ、馬鹿笑いとかじゃなくてクスッとか、ああいうヤツ。そういうのって、素直なヤツって感じ、するだろ。


・キスってどんな風に考えてる?

およそ70デシベル


・恋愛ってどんな風に考えてる?
……めんどくせえ……。あ、いや、だからよ、そ、その……毎回、緊張しなきゃいけねえだろ?
あ、いや……とにかく!俺は、バスケやってりゃいいんだ!  今は。


主人公(好きな女)に恋愛のことを聞かれて、意識しちゃう鈴鹿くん

やっとこちらの好意に気づいた鈍感ボーイ


今までバスケのことしか考えてなかったが、主人公と出会い、恋をして変化したことがわかります。
主人公に会う度に緊張して、苦しくて、悩んでしまう。恋に悩んでいたら、大好きなバスケに支障をきたす。だから、主人公との恋は後回しで、まずは男として夢を掴んでみせようと考えているのではないでしょうか。主人公も夢も諦められない彼がどう変化していくのかがポイントです。


急に意識しだして可愛い



3年目


いつもの癖で学力パラを上げて氷室学級のエースに

ヒムロッチもこの笑顔



ゲーセンに音ゲーコーナーできたみたいなので、デートに誘います。
主人公がちょっと悪そうな輩に当たって、因縁をつけられます。
《タイマンスチル爆誕‼️》

正義感が強い

彼はタイマンをしようとしますが、主人公がそれを止めます。派手なことをすると、次の大会で出場停止になってしまう。だから、止めたのです。
主人公は冷静に彼の将来を思って止めたのですが、バスケ命の彼が出場停止になってしまうことが頭から抜けてしまうのが彼らしくないですよね。

まあ、そりゃ好きな女に因縁つけられたらブチ切れ案件ですけど。ここまで彼が必死に主人公を守ろうとする。バスケ<好きな女 に変化したのが目に見えてわかりますね….

完全に主人公を信頼している

感情的になりやすい彼に大切なことを気づかせてくれるのが主人公なの良いですよね〜〜〜(悔し涙より)
主人公が芯のある子だから支えられて、彼が助けられているんだなと実感🥲



《水族館スチル爆誕‼️》

主「お魚、食べたくなった?」←爆笑
鈴鹿くんお魚好きだけど、さすがにないだろwwww
そんなやりとりに思わず笑顔☺️
なんやかんやで彼が水槽を眺めて、なにか語りだしました。

……なんか、こいつら、つらくね〜のかなって……。こんな小っぽけな、水槽がこいつらの全てなわけだろ?退屈しねえのかな……。
ま、俺も大して変わらねぇけどな。自分ではもっと行けるつもりなのに、すぐガラスにぶっかっちまう……。
俺さ、いつかアメリカ渡って、試してみてぇんだ…..。俺のバスケがプロで通用するか。
でも、夢なんて言葉で片付けるつもりねぇから、俺。

彼は「自分ではもっと行けるつもりなのに、すぐガラスにぶつかっちまう」とちゃんと自分のことを理解できているんですよね….
ガラスにぶつかる原因は、彼のワンマンプレーだと思っているので、このイベントではまだそれに気づけていないのかと思います。(夏 友好以上イベントなので)

水槽だけが自分の輝ける場所で、それが日本という狭い範囲。限られた範囲ではなく、色んな国から集まった強力な選手のいる広い海(本場アメリカ)で輝きたい。それが彼の夢なのです。

そういえば、アメリカでプロになることは夢ではなく目標!と言ってましたね。彼には絶対叶えてみせるという強い意志を感じます……和馬、お前すげぇよ。
彼にしては珍しく進路の葛藤を明かした気がします。

氷室学級のエースに任せんしゃい!



IH来ました‼️鈴鹿くんが応援に来てくれたヨ📣

なんちゅー顔で言うんや笑

多分この言葉は主人公が彼に教えてくれた言葉なんだろうなとしみじみしてます🥲(チア部IHより)


主人公よりも喜んでくれる鈴鹿くん可愛いし、応援してくれてるの嬉しかった〜〜
(セリフは皆さんぜひ見てみてください〜)



さて、IHも終えて、最後の夏を満喫して、残すことは文化祭とクリスマス。

文化祭やって来ました‼️

【学園演劇】
金色夜叉/尾崎紅葉

話してると日が暮れるので、詳しい内容や考察はこちらからお願いします⬇️


この学園演劇の良さを伝えるとしたら、やはりここですかね。

最高に和服が似合う(大感謝)

鈴鹿くんは主人公のことを蹴飛ばす芝居をするのですが、それが嫌で涙を溜めていたのです。
そう、たとえ芝居でも好きな女を蹴飛ばすのが涙を溜めるほど嫌だったと語るのです。

さすがにピュアすぎやせんか????😩

そして、皆さんそろそろわかってきましたよね?☺️

そう、女尊男卑なんですよ〜〜〜〜〜〜〜〜最高最高最高最高最高最高最高‼️‼️‼️


一件、ぶっきらぼうで乱暴そうに見えるため、男尊女卑に見えますが、女性を大切に扱う女尊男卑なんですよ〜〜〜〜〜〜良〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!



文化祭で学園演劇の主役を無事務めたら、次はクリスマスです。

《クリスマス》

星‼️‼️‼️ (星に敏感な女)

氷上くん、見てる〜〜〜〜〜〜〜〜???

強情で意地っ張り、負けず嫌いだった彼の幼少期の話を聞かせてもらって思わず笑顔😁
絶対可愛かっただろうな....

本当はかっこつけたいのに、主人公には自分のかっこ悪いところばかり見せていた。そんな自分でも受け入れてくれる、笑い変えてくれる『イイ奴』だから彼は救われて、惹かれるんだろうなと思います。
(卓球ときめき会話より)

バリイケメン結婚💍

どんな自分でも肯定してくれる存在は大きいですし、かっこ悪いところを見せるほど仲は進展して、心を許しているのだと思いますね。多分、ここまで仲のいい"女友達"はできたことがないだろうから、彼にとって主人公は『特別』でかけがえのない存在なんだなと実感しました🥲



さて、卒業式来ました‼️‼️‼️

※ここからはクソ長考察が始まるため、読むのが面倒な方は太字だけ読んでください🤗

え、留年大丈夫だったのか?とか心配したけど、教会の扉開いたので安心😌
和馬、留年しなくてよかった....

主人公と出会った頃は、ワンマンプレーで他のチームのメンバーのことなんかどうでもいいと思っていた。だけど、悔しい涙のイベントでそれは違うと主人公に気づかされた。バスケは一人じゃできないと。チームプレーができてなかったため、ずっと先に進めなくて行き詰まっていた。そんな彼を変えたのは主人公で、いつも近くで支えてくれた。だから、離れたくない。つーことです。


「好きだ!」より「アメリカまで付いて来い!」が先なの⁉️ と思ったかと思いますが、彼にとっては伝える順番なんて関係ない。「アメリカまで付いて来い!」がもう「好きだ!」と伝えてるようなもんなのかもしれません。

この前に「中途半端って、すっげえ嫌いなんだ。」と伝えていたり、学園演劇で「俺はどっちも手に入れてみせる。」と夢と好きな女を手に入れる発言をしていたので、『アメリカでプロになること』と『好きな女』どちらも手に入れる方法が"一緒にアメリカに行くこと"なのかもしれません。

彼にとっては夢も好きな女も手に入れたいもので、それは必ず同じ空間にあること
だから『二人一緒に』叶えないと意味がないんですよ....

学園演劇を思い出すと、貫一とお宮が離れることによって不幸になる。
だから、離れてないけない、一緒にアメリカに来いっつーことじゃないですか?
愛する人と離れると涙を流すほど寂しい思いをさせるため、主人公と離れずに二人一緒にアメリカに行くという選択肢なのでは?

『アメリカでプロになること』と『好きな女』欲しいものはどっちも手に入れたい彼の中の最適な決断なのかもしれません。

と言っても、こちらの進路をガン無視で「アメリカまで付いて来い!」はアカンやろ!と思いますが、それは彼がアメリカでプロになれるほどの実力になると信じ切ってるからなのではないでしょうか。

アメリカでプロになることはリスクがある。ハイリスク、ハイリターンなわけです。ほぼ賭けみたいな感じです。それって結構勇気が必要ですよね?すごくないですか?
ですが、彼は自分がその夢を叶えられると信じ切っています。
大人でもこんなことできませんよね?子供だからか?いや彼がすごいんだ....

自分を理解してくれている、いつも支えてくれる主人公に一番近くで見ていて欲しい
素直でストレートな要求
自分の信念を貫き通すところが素敵….

その輝きに満ちた眼差しが眩しくて、一億年分の青春を浴びた気がします

素直でどこまでもまっすぐ、夢を諦めない姿が私には眩しくて、それが最高の青春だと思うぜ....


曇りなき眼


彼の告白は、何も考えずにただがむしゃらに言ってるようですが、好きという気持ちが溢れて、感情的になっても、伝えたいことが明確でドストレートなので聞きやすく、心にまで染みます……
また、瞳が潤んでて、まっすぐ見てくれるのがとっても情熱的でこんな告白断れねぇよってなります。
皆さんぜひ実際に聞いてみてください😌


腰引いてるけど、左手握ってるよ ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!(歓喜)



総評


今回、珠美ちゃんとVSなってないため、めちゃくちゃ平和でただただ鈴鹿くんとイチャイチャしてたという回でした。しかも、氷室学級のエースなので補習イベも見れませんでした涙
そんな悔し涙は置いといて、この鈴鹿和馬のシナリオ最高ッッッッッッッッでした‼️‼️‼️‼️(好きすぎて三週目に入った女)

鈴鹿くんの好きなところは多すぎて難しいのですが、怖がりだけどたまに男らしくて、どこまでもまっすぐで、夢に向かって進んでいく姿は輝かしくて、思春期全開なこの爽やかなストーリーに潜む彼の悩み、そして、お互いを頼りにして、かけがえのない存在である鈴主の関係性が好きなんですよ(早口)

また、あどけなさが残っていて思春期の少年らしく、活発な運動男子なのが可愛いんですよね……
年相応の女の子に対する悩み、進路の葛藤、自身の性格を改めようと悩む姿が最高の青春でした‼️‼️

鈴鹿くんはデレたら別人レベルで違うのが醍醐味です....(声優、檜山さんもそうおっしゃってた)その違いを感じて、やっぱ声優さんってすごいな〜檜山修之さんすごいな〜と思いました。



補足


このシナリオはずっと夢を追いかける鈴鹿くんが主人公と出会い、ぶつかり、悩み、恋をして、そして進路の葛藤をする。それらが描かれており、最高の青春なんですよね。
もちろん、ときメモの醍醐味『成長・変化』がテーマではあるのですが、『離れないこと』『二人一緒』が大切だと思っています。

独りよがりだった彼が周りを見れるように視野が広がった。俯瞰力がついた。他人の意見を尊重できるように(思いやるように)成長し、チームプレーをできるように変化した。ここが『成長・変化』したポイントですね。
そのことを気づかせてくれた主人公と『離れたくない』だから、『二人一緒に』アメリカに行きたい。そう思うのです。
夢を実現しようと信念を貫き通す鈴鹿くんは誰よりも輝いていて、最高の男だなと思います😩

また、彼は不器用なだけで好きになったらちゃんと意見を尊重してくれますし、女尊男卑だから大切に扱ってくれ、本当は優しいということを知り、萌えました。こういうの、いいと思うぜ……。

眩しいくらい素直で、主人公によって成長し、変化していくストーリーが好きなので(氷上くんみたいな)私の推しになりそうです、ありがとう____
彼のピュアさは俺が守る……


私の心の叫びを載せときます

𝑳𝒐𝒗𝒆𝑭𝒐𝒓𝒆𝒗𝒆𝒓__



最後に概念ソング載せときます!今回自信あります!ホンマに!聴いてくれ……(only you)

概念ソング


星を掴もうとしても届かなかった彼が、ゴミになりそうな険しい夢(アメリカ留学)を主人公と実現していくストーリーと捉えています。
「明日 君がいなきゃ 困る」=愛している
だから、「アメリカに付いて来い!」と思うとピッタリだと思いませんか?(自己解釈ですが)
皆さんぜひ聴いてみてください〜👂🏻


久しぶりの攻略レポートでしたがいかがでしたでしょうか?私もこんな長文書くとは思ってなかったですよ笑   激重愛を語った気がします☺️ 大変失礼しました!
そして、最後まで読んでくれてありがとうございました🙂‍↕️
次回、またお会いしましょう〜

いいなと思ったら応援しよう!