
お勉強スイッチと日々のルーティーン♪
こんにちは、のん(@non_pi44 )です🦈
元病院で介護士として働いていたけど、退職して未経験からフリーランスになるために、コーディングとWEB制作を勉強しています。
のんの自己紹介も見てから読んでもらえると嬉しいです。
難しくて挫折しそうになることも多いけど、1ヶ月間諦めずに続いてます♡
勉強時間は、1日4時間〜、多い時だと7時間くらいやる日もある😳
現状、ニートなのでこれくらいやらなきゃね!!
✨のんの目標✨
3月までに、初案件を受注する!
WEB制作でフリーランスになって、実家を出て好きな土地に引っ越す!
✏︎|本を読んで価値観変わった
本を読む習慣をつけたことで、勉強を一生懸命できるようになった♡
この本は、すごく優しい言葉遣いで勉強に対するモチベを上げてくれる最高の本だったよ。
勉強だけじゃなくて、普通に生きるために必要なマインドでもあると思う✨
仕事にも生かせそう。
ちなみに、のんは中田敦彦さんのYouTube大学すごくすきで
ここで紹介されてる本を結構読んだりしてる。
自分で良い本探すのって難しいから、まずは動画で見て読みたいなって思ったら買って読んでるよ。
ちなみに、本は紙派🤍スマホじゃ読めない。
✏︎|今日のTO DO リストを作る
お勉強って、やり始める時に
「え、何したらいいんだっけ?」って考えるところから
はじめるのがけっこう時間ロスになってると思って
1日のはじまりはTODOリスト作るところから✨
最近はスマホとかアプリでやる人も多いかもだけど
のんは、手書き派!地味にアナログ好きなとこある♡
手書きの方が楽だし早いし達成感もある。
✏︎|お菓子と飲み物
お勉強中は、なんか心がホッとする飲み物を🤍
冬は、ホッとのカフェオレ系・紅茶・白湯。
あたたかい時期は、炭酸水飲んでることが多い!
お菓子は基本チョコレート系。食べ過ぎ注意⚠️

✏︎|お勉強の場所

落ち着いて作業できるのはやっぱりスタバ♡
最低でも週1くらいは行くようにしてる!
最近は、キャラメルマキアートか、季節の限定のやつをよく飲んでるよ〜🤍
いちばん好きなのは、キャラメルフラペチーノが安定かな。
スタバ以外にも、落ち着いて作業できるカフェもいろいろ開拓中…🤍
お気に入りはいくつかあるから、またレポしたいな。
のんの住んでるとこが判明しちゃう可能性があるからなかなかできないかもしれないけど…
わりと、人口は多めなところに住んでいるので、同じフォロワーさんもいるかもって思うよ🤭
↑ここにはこれからのんが勉強で来たときとか、日々のリアルタイムのつぶやきをアップしていく予定です🥰
✏︎|お勉強の時間帯
お勉強するタイミングは、午前中は9時頃〜11時くらい。
おうちでやることが多い!
午後は出かけれる日はカフェで作業するよ🤍
勉強するのはカフェの方がはかどるんだけど
気持ち的に外に出たくない…って思ってしまう日もあって毎日は行けないことも多い。
でも、太陽の光を浴びないと余計具合が悪くなることも多いから週に何回かは必ず外で作業したい。
家ではすっぴんだる着なんだけど、出かける時は、メイクして綺麗なのんになるから、それもモチベーションになってるよ💄
たまに熱中してる時は、夜ご飯食べたあともやることもある!!
やりすぎると、眠れなくなって、次の日起きれなくて体調も悪くなるからあんまり夜はしたくないと思ってる!
こんな感じで、のんは毎日お勉強をしています😊
みんなもお仕事でお勉強したり、パソコンに向かったりすることも多いかな?
これからも一緒にがんばっていこう〜🤝🏻
のん🦈
いいなと思ったら応援しよう!
