
198コトめ。旅行って楽しいと憂鬱をもってくる
こんばんは、しらたま キャベ子です!
旅行くらい素直に楽しみたいじゃん?っていう話です。
**********
就活中、旅行会社への就職を考えていました。
それで、去年の今頃からワンデーインターンを探して会社を見ていました。
基本的にインターンのための面接があるところは避けていたので、大手の旅行会社に行く機会はほとんどなかったです。先着申し込みという方式の会社を選んでいました。
そこで、なぜこのインターンに参加しようと思ったのかという話をよくしました。
大体旅行会社に来る人は、旅行が好きだから旅行会社に就職したくて。
そういう人が多かったです。
だから日本のどこどこに行ったことがあるよ!とか、海外に家族旅行行ってて!とか、旅行のことを楽しそうに話します。
それを見る度、私はこの人には敵わないや。って思ってしまうんですね。
確かに私も旅行は好きだけど、好きには上がいるから自信が無くなる。私はそこまで旅行について熱く語れないわ。
**********
一人旅は多分好き。
無計画で飛び込んでも大丈夫だから。
ここに入ろうかなって見かけたお店にふらっと入れるから。
一緒にいる人がいなくて、お店の人や観光に来てる人に話しかけやすいから。
知らない景色に出会った時に、その景色を何にも邪魔されず堪能できるから。
反対に寂しくなることもあります。
この気持ちを誰にも共有できなくて、この一瞬を一緒に見る人がいない。
周りは2人組とか家族ぐるみで来ている人ばっかりで、一人なのは私だけに見えるから。
どっちもどっちですね。
好きだけど、好きになりきれない。旅行はそんなちょっと悩みの種でもあるんです。
**********
計画立ててもらえたらそれに便乗するけど、
計画一緒に立てるのは実は苦手だということに気がついてしまった。
申し込みをするのもやっぱりギリギリにしちゃう人だからどんどん損していくんだなあと。
旅行行くことは一大イベントだからね!
半年前とかからここで行くぞって決心しておかないと行けないのよ。
Go toトラベルキャンペーンで安く行けるので、活用はしたいなぁと思いつつ…
面倒くささが勝ってしまう雨の日の水曜日でした。
明日も、私や読者さんや、まだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨
しらたま キャベ子
**********
卒論が終わるまであと92日
〈4598字→5050字〉
(※少し早めに上げるため、20時現在の数字です)
本日はゼミがあって、書いたものに対するフィードバックをいただきました!!!
うん、このまま進んで大丈夫そうだったからひとまず安心です。
頑張るね。
明日も資料集めだ~!行ってきます!
おやすみ
いいなと思ったら応援しよう!
