
91コトめ。ビニール袋の有料化
こんばんは、しらたま キャベ子です!
7/1からコンビニやスーパーなどあちこちで袋が有料化になりますね...!!
**********
こんな記事を見つけました。
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20200622076/
ナチュラルローソンで「読むレジ袋」が配布されるというもの。
レジ袋も使い捨てでなく、何度も使ってもらえるようにという工夫。
面白いなぁーと思います!!
少なくとも読書家の人には響くよね。欲しくなります。
最近、伊坂さんがお気入りなのでその日だけもらいに行っちゃおうかなぁーと。
近くにナチュラルローソン無いんだけどね💦
**********
コンビニで袋を有料化する場合ってどうするんでしょう?
今まで袋詰をするところを設けていなかったわけじゃないですか。
キャベ子はコンビニの袋をもらうのが嫌な人間なのでよく断るのですが、3つ以上商品を買う時はレジで戸惑ってしまいます。
持っている袋にささっと商品を入れるのななかなか上手くできなくて。
コンビニの店員さんは、お客さんの持っている商品の量を見て、レジに進んでいる最中に袋を開いて準備してます。
お金を払おうとして財布をガチャガチャしている間に、商品を袋詰しています。
要はレジの流れもスマートなんですよ。
そこにお客さんのモタモタが入ると回転率が悪くなる。
コンビニはどうやって立ち向かっていくのでしょうか...?
気になるところです。
明日も、私や読者さんやまだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨
しらたま キャベ子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
キャベ子が死ぬまであと39日
いいなと思ったら応援しよう!
