
59コトめ。卒論進捗
寒すぎて震えています、しらたま キャベ子です!
部屋は20度あるって書いてあるのに、絶対もっと寒い…
今日はオンラインでゼミの授業があったので、それについて書いていきます!
**********
まだ卒論のテーマ決めが終わっていません!!
今月中が最終決定の締め切り予定。
だから、来週のゼミの授業でもっと絞っていく感じになる。
ううぅ~不安だ。
少し愚痴みたいになっちゃうけど、最後の30分、もう一人のテーマのアドバイスタイムで終わっちゃったんだよ…来週はキャベ子の番。
授業の前半で先生から、卒論はこういうふうに書いていくんだよ(途中まで)という説明がありました。
思った以上に卒論って深い。
...今更笑
おかげで卒論の枠組みが見えてきた気がします。
**********
それでも課題は山積みなわけで。
今、テーマが広すぎると散々言われています。
Narrow! Narrow!ってめっちゃ言われた。
キャベ子の中でも全然ゴールが見えていない状況だから仕方ないわけだが。
今日、何となく見えてきた!と思ったものの。
今の段階で先行研究を探していくのが大変。
もちろんまだ、外出自粛中だから書籍を当たりに図書館に足を運ぶのもままならない状態で。
一応、郵送してくれるシステムはあるんだけど、実際にどういうことが書いてあるのか分からないで何冊も借りることはできず。
やはり最初の時点で書籍に当たれないのは結構辛いです。
しばらくは、研究とか根拠になる文献探しの旅をし続けます。
WEBで。(苦手なんだよなぁ~)
頑張るぞ~!
**********
ちょこちょこ書いているかもしれないんだけど、
キャベ子は卒論を英語で書かなくちゃいけないわけね。
2年の時のゼミ選択したキャベ子恨むわ!!!
全然書ききれる気がしないよ~
残り時間が短いのでストイックに頑張っていきます…
今日は頑張る頑張るばっかり言うnoteになっちゃった!
それでは、明日も、私や読者さんやまだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨
しらたま キャベ子
---------------------
キャベ子が死ぬまであと72日
いいなと思ったら応援しよう!
