見出し画像

195コトめ。TOEIC受けてきました

こんばんは、しらたま キャベ子です!


本日はTOEIC本番でした^^


**********


9/28日にTOEICのドリルをどうやって進めていくのかようやく計画を立ててやっていました。

勉強をし始めたのはもっと前からでしたが、きちんと計画を立てたのがその日。

その時の進度で15日中3日しか終わってない状態でした。


3週間で終わる対策ドリルをやっていたのね。

もっと前から始めるべきだったのですが、まぁ、何もやりたくない期が長引いた関係でTOEICの勉強自体もしていませんでした。


そんな感じで、不安しかないけれど臨んだ本番。


意外といい感じでした♪


**********


記憶が正しければ私が初めて受けたTOEICって100問だったんです。

(まちがってるかも??)

当時持っていた問題集は100問形式で対策を練られたものでした。

だから、大学に入ってから再びTOEICを受験するときに、問題数が倍になってるううう!?!?と驚いた覚えがあります。

それと同時に、時間内に終わらない問題が発生しました。

リスニングが約45分。

リーディングが75分の内訳なのですが、リーディングの最後の3問くらい(回答数にすると約15問)全然終わらないんです。

しかも、長文を読んで、選択肢を選ぶもの。

最後の方って集中力が切れていて読んで理解する力がだんだん鈍ってくるんですよね。

そのうえでの長文!!!!


全然読み終わらないし、何書いてあるかわからない!勘で選択だぁ!!!とやっていました。

それが、今日なんと、最後まで一通り目を通して回答を選択することができました!!!

おおおお!すごい!


それに感動して、満足感いっぱいで終わりました。


さぁ結果はいかに…!?!?

良い結果だったらどこかの1コト1分で触れます!

いつまでたってもTOEICの話をしないなぁと思ったら多分悪かったのでそのままそおっとしておいてください笑


はい、そんなこんなで、本日はお疲れ様でした!!!

明日も、私や読者さんや、まだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨

しらたま キャベ子


**********


卒論が終わるまであと95日

本日の進捗:なし…ですすみません!

3日連続さぼりんちょ!!

明日は、友達と通話をつないで一緒にやる予定なので進みます!!!!

進めます!!!!


目標→6000字

(一気に今の倍まで行きます…頑張る!資料見つかりますように!!!)

それでは明日の報告をお待ちください!


いいなと思ったら応援しよう!

める-mel✾-
よろしければサポートお願いします。心から顔上げて前向いていけるように、できることからやっていきます。見守っていただきたいです。