602コトめ。結局大人なんだな

こんばんは、しらたま キャベ子です。


年末調整とかさ、全然分からん!


**********


控除。キャベ子はこれ"くうじょ"って読んでいました。

"こうじょ"だよって親にツッコまれる始末。

多分そのやりとり2、3回目なんだよなぁって思いながらいまだに覚えられず・・・いや、今日noteに記録したからもう間違えないと思う。


年末調整とか確定申告とか。
税務署関係は嫌いだぁ~!と叫びたくなる。

きっと分かったら、今年もこの時期がやってきたか・・・くらいで面倒だなぁと思いながらもこなしていくんだろうけど、なんせほぼ初めて。

一応ね、バイトしている時に書類を書いたこともあるけれど、まったくもって何に役に立つのか分からないまま、これ書いといて~分かりました~の二つ返事で書いていました。

そんなもん。

でもさ、会社に入ってしかも社会人として働き始めて知らないのってちょっと恥ずかしいのかもなぁとも思うわけです。

亀のような遅さですが、ちょいちょい勉強しながらここら辺の知識を身に着けていきたい所存です。

いうてまだ年末調整の説明できません!


一応なんとなく思っているのは、払い過ぎたお金が返ってくるんだろうなぁ程度…💦

あと、家族を養っていたり保険料を納めていたりすることで、他にも色々お金を使っているからこれくらいでいいんだよ!とお許しを頂ける感じですかね。

そんな生ぬるいもんじゃねえよ!!!!と罵声が聞こえてきますが、脳内お花畑のキャベ子の中ではこれくらいの認識で大丈夫です()

・・・絶対恥かくやつだね・・・


**********


ということで調べてみた。

Youtubeの企画みたいにさらっというじゃん笑


会社員の方は、所得税・住民税、社会保険料等を給与からの天引きで支払っているのが一般的です。しかし、天引きされる金額はその時点ではあくまで「概算の金額」になります。(中略) 年末調整は「正確な所得が明らかになったので、概算の金額で天引きしていた税金と実際に支払うべき税金に差異があった場合は正しい税額に修正しましょう」というもので、給与天引きで支払った税金よりも実際の納めるべき税金が少ない場合は、払いすぎた税金が戻る(還付)ことがあります。
参考『https://mponline.sbi-moneyplaza.co.jp/basic/20191219nenmatsuchosei.html』

なるほど…

一気にぼかんと税金や保険料を払わせるのではなく1か月ごとに分配して払ってもらっているけれど、それは概算に過ぎないから年末に正確な金額を出して調整しようってことですね。


それっぽい説明できているっぽい!!!(ぽいが多いっぽい!(()

しかも収めるべき税金って収入から控除される分をひいて、それに税率を掛けているらしいから、税金を納めなくてはならないお金を減らせば減らすほど税金を払うのが少なく済むのか・・・

なるほど。

これは知らないと損っていうの分かるけど、自分でなんとかしようとするのもまたハードルが高いのよく分かるわぁ。


いつか子どもが働き始めた時にきちんと説明できるような大人になっていたいですね。(いや子供いないけどね)

親がそういうのをちゃんと分かっていて、そりゃ20年も働いていれば当たり前かと思わなくないけどすごいなぁと思いました。

すごいです。尊敬。


**********


そんなこんなで真面目な話をしました。

今、保険は入れ~と親から勧誘されているので(え?)来年は年末調整時に提出する書類が増えそうです。

だろうな。


まぁ、また来年振り返りにこのnote使おう~笑


それでは、明日も、私や読者さんや、まだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨

しらたま キャベ子

よろしければサポートお願いします。心から顔上げて前向いていけるように、できることからやっていきます。見守っていただきたいです。