見出し画像

243コトめ。就活についてのアドバイス

こんばんは、しらたま キャベ子です!


タイトルにはさもアドバイスをするかのように書いていますが、そういう訳ではないのです。

ただ、就活を終えた私から、就活における心構えを知ってほしい一心でこのnoteを書くことにしました。


**********


就活相談を受けることが多いような気がするここ最近。私に何が言えるだろうかって考えるんだ。


人からアドバイスを受けることも、先輩からの意見を求めるのも、全然いいと思う!! むしろ能動的にそれができることを褒めてあげたい。


どこからを就活というのか、人によっては基準が違うと思うから、相談したり、自分で悩んだりしても、まだ就活を何もしていないと言ってしまうかもしれない。

でもそれだって立派な就活だと思うのね。


まずそこを分かって欲しい。


**********


就活において大切な点は2つあると思う。


1. 自分の意志でその選択をしているかどうか。


2. 自分の下した決断にいかに責任を持てるか。


**********


1つ目。先ほど私は就活の相談することを肯定した。それに嘘はない。

のだけれど、間違って欲しくないのはその時に聞いた言葉を鵜呑みにすればいいわけではないこと。


企業に対する情報や分析、先輩の就活の軸、将来像、就活に対する姿勢。

それらは大いに役に立つし、成功した先輩の体験談だ。真似をすれば上手く行く!と思うかもしれない。


でもそうじゃないんだ。


それはやっぱり先輩のものという域を超えなくて、その人自身の意志ではない。


最初は固まらないからたくさん悩んでいいと思う。
私もチューターさんと何度も話して自分の軸を見つけたし、それを自分の言葉にするために何度も面接の練習をした。


口から自然に出てくるくらい自分の中の深い考え方に出会って、そしてそれを持って就活で勝負してほしい。

最終的な決断を行う時は、誰かが言ったから正しいと決めるのではなく、自分が納得するまで考えて決断して!!


**********

2つ目。
一つ目とも少し被るんだけど、選択をしたあとのお話。


例えば、
行ける説明会を選ばなくてはならないとか、
興味ないけどとりあえず進めるかやめるか悩むとか、
この業界に絞ってしまっていいのかとか、
評判が悪いところは避けておこうとか、

山ほどある企業をすべて見られるわけでは無いから少なからず取捨選択をするはず。


その過去にした選択にいちいち迷ってる時間は正直無駄だ!


選択するまでに悩む分には構わないけれど、一度選択したらそれが、自分にできた最高の選択だと思って進むんだ。


その中でどうしてもひっかかってひっかかって頭から離れないことがあるなら、それは何かしらの要因で諦めたけれど諦めきれない本心なんだと思う。

その時だけは戻って選択を振り返ってあげて。


そうしたらもっと納得した就活ができると思う。


**********


自分のした選択が正しいのか否かを考えるんじゃなくて、それを正しかったと言えるように行動していくことが一番大切なんじゃない?


簡単に過去のことは忘れて...なんて言えないけれど、迷ってるより進んだほうが得られるものは大きい。


もし、このnoteを読んで話を聞いてほしい!という人がいれば全然相談に乗るのでTwitterで連絡ください!

キャベ子がどんな人か知らなくてもお気軽にどうぞ!


あと、キャベ子の就活についてまとめたものはこちらです。
よかったら読んでみてね。


就活を振り返って。|しらたま キャベ子(のん) https://note.com/non_interviewer/n/nac748cc257b8


それでは、納得した就活ができるように祈って。

明日も、私や読者さんやまだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨

しらたま キャベ子

**********

卒論が終わるまで47日

よろしければサポートお願いします。心から顔上げて前向いていけるように、できることからやっていきます。見守っていただきたいです。