272コトめ。やりたいと言える人、やりたいを貫ける人
こんばんは、しらたま キャベ子です!
今日は初めましての人たちとの出会いがありました。
**********
知らない人たちの集まりの中に飛び込んでいく。
こういう瞬間、初対面の人とも割と話せる人間で良かったなと思う。
それが苦手だったら知らない世界に手を伸ばす機会が減っていっちゃうから。
オンライン上でのつながりはあまり好きじゃない。
文章だけの会話は得意じゃないし、すれ違いに不安になる。あれやりましょうね!!って言ってもつい忘れられてなかったことになってしまう。
なかったことにできるのはリアルでも同じかもしれないけど、その人の顔が浮かぶと何かしたくなる。
そういう人脈を作れた会になった。
**********
キャベ子は自分自身が、
何かやりたいねー!と言える人だと思ってる。
というか結構頻繁に言う。
だって本当にやりたいんだもん。
でも、実際に行動に移せるのはそれを動かしてくれる仲間がいる時だけだ。
私は口だけ人間だから、動かしてくれる人を見つけては寄生する。
そういう人が周りにいなかったらその浮かんだものは実現しない。
そういうもんだって思って投げ出しちゃうの。
じゃあ寄生される側の人間ってどんなだろうか??
何人か浮かぶ顔がある。
その場で計画立てる人。
そのことについて具体的な案を出せる人。
やりたいという情熱を持ち続けられる人。
特に最後の一つは本当に大事。
いくらやりたいという気持ちがあっても、次の日には半分に。また次の日にはその半分に...と言うようにどんどん小さくなっていく。無くなりはしないけれど最初の熱量を保つのは簡単なことじゃない。
その上形にするまできちんとその気持ちを持ち続けないと乗り越えられない壁が沢山立ちはだかるから。
やり切るという覚悟と、背中を押してくれる人の存在とを持っていかないとですね!!
うーん私もそういう人になりたい!
そんなことを思った日でした。
それでは、明日も、私や読者さんやまだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨
しらたま キャベ子
**********
卒論が終わるまであと18日
いいなと思ったら応援しよう!
