見出し画像

自分との約束守れてますか?

先週、自分のために仕事をお休みしたことで良かったことは
自分との約束を守れたことでした。
家族や他の人を優先して、
自分のことをいつも後回しにしていた自分にとって、
本当にいいのか?と迷いながらの決断でしたが、
自分との約束を守ることが、こんなに大事なんだと気づくきっかけになりました。

自分のことを大事にするって何をすることなんだ?
好きなことをする時間を作ればいいのか?
って思っていましたが、
私にとっては、自分との約束を守ることでした。
もちろんそれが全部ではないかもしれないけど、
自分との約束を守る→自分を信じられる→自己信頼が溜まる
ようです。

自己基盤において、自分の心のコップを満たすことが大事だといわれていますが、
コップに穴が開いていると中身が漏れてしまうんです。
この穴の正体=自分との約束を守れない自分
じゃないかと思います(私の場合)

例えば、これをしようと思っていたのに、頼まれるとそっちを優先してしまう→自分との約束守れなかった気持ちが残る

今日は早く帰ると決めていたのに、仕事が終わらなくて帰れない→ついには、もう約束したくない

これでは、いつまで経っても穴はふさがらない。
だだ洩れの毎日。

今回、意を決して休んだことを
学び中のコーチングスクールのコーチや一緒に学んでいる方々に報告しました。
そしたら、「やりましたね!」ってメッセージをもらえたんです。
自分で休む選択をして、自分のために休んだ(行動した)。
たくさん承認してもらったら、これでよかったんだ。って心が満たされました。

少しの一歩が、自分を変えるきっかけになる予感。
小さな約束を着実に守って、自分の穴を埋めていきたい
そんなことを思いました。おやすみなさい

いいなと思ったら応援しよう!