動物園→パタール種族アークも起動!😍 in 京都府立図書館✨ 20240121
🌼私の魂や、プレアデスパパは、地球のことを ”テラ”、と呼んでます✨🌎
最近の、エレナさんの動画で、
『最近、地球やその星系は高密度の領域に入りました。
太陽系全体の周波数が上がっています
地球ではショックが少ないようにゆっくりと』と言ってました✨
天ジュラムで聞くと、1月10日がその周波数の上がった日で、まさにあるセッションを受けて、パタールパパと繋がった日✨😲
本当はその数日前に、予定されてたのだけれど、セラピストさんが、当日に急に具合が悪くなって延期となり。
更に10日にセッションを始めようとしてもパソコンが立ち上がらないからちょっと待って下さいと時間が遅れてて、またまた焦っておられて。
これって宇宙が何かやってるんだなー🤣と思ってハイハイって見てて。
どうやら、しっかりと地球が高いバイブレーションに入った状態でパタールパパはコンタクトを始めたかったみたいです✨😍
🌼後、今のところ、4月頃に何かイベントがありそう?で、その頃には地球はまた更に高い周波数に入って入っていくようです✨(天ジュラムにて)
ソーラーフラッシュも関係があるよう。
ソフトランディングで上昇し続けてくれますよう⭐⭐
*SpaceWeatherLiveという携帯アプリで、solar flares, Cクラス、Mクラス、Xクラスとかお知らせが届くよ。
🌼動物園の近くに素敵な伝統的建築の図書館があり、何となくいつも行きます。
入り口の奥に、昔の大きな白い飾りが、大きなガラスケースに入っているのですが、うちの子が急に、
『レンさまが、この下にパタールのアークがあると言ってるよ。。⭐』と教えてくれました!
*古代アーク=目に見えないエーテル古代宇宙船です
起動の様子、動画撮影したはずなのに撮れてなかった😂
でも、起動はしてきました!!✨✨
こんな建物の地中にあるのは、初めてのパターンでびっくり!
銀閣寺の側のジェイのアークも、銀河間連合のアルティアンアーク(レムリア時代にはジェイはアルティアンだったので)。
そして、この府立図書館のは、パタール人アークで、銀河間連合の2種族目のアークになる✨✨
プレアデスに飛んでって、メンテナンス後戻ってきてくれます🥰
🌼レンさまたち宇宙人は、図書館では、妖怪の本とかみんなで眺めたりします🤣
昨日は、レンさま、ルーブル美術館のLOVEっていう絵の本の置いてある書庫にまっすぐに連れて行って、これ見てくれって、ななちゃんに開かせたページを見せて、
”オレとプレアデスのベルだから”って💖🤣
アピールよーくわかったってば✨🤣😆
↓このガラスケースの地下にアークが✨