
ご褒美【お守りリング】
クリスマス間近、街にはイルミネーションやクリスマスのデコレーションが溢れ、ラジオからはクリスマスソングがひっきりなしにかかり…と、クリスマスの予定がなくてもいつもより浮足立ってしまう季節になりました。
12月にクリスマス、1月にはお正月と自分の誕生日があるので、なんとなくこの時期になると自分へのプレゼントを考えたりします。
私はほぼ毎日つけるスタメンアクセサリーが決まっていて、18Kの細いネックレス、ラベンダー色の石のついたリング(大きめ)とシルバーのリング(大きめ)がスタメンです。
リングは帰宅すると外しますが、ネックレスは病院の検査以外はお風呂も寝る時も外しません。
そんな風に飽きずにお守りのようにずっとつけられるようなアクセサリーをもうひとつ足したくて結構前からなんとなく探していたのですが、とうとう先日出逢ってしまいました。
私が20代の頃から老若男女問わず愛されるジュエリーブランド「SERGE THORAVAL(セルジュ・トラヴァル)」
もちろん存在は知っていましたが、20代の頃は好みのテイストが違っていたため手に取ることはありませんでした。
先日、なんかいいのないかな~といろいろなサイトを覗いていると、ちょっと面白いアクセサリーを扱っているH.P.FRANCEのオンラインショップであるリングに目が留まりました。

「虹リング」の名の通り、7色の虹を構成するカラーをそれぞれ刻印した7本組のリングです。
ROUGE / RED 赤
JAUNE / YELLOW 黄色
VIOLET / VIOLET 紫
VERT / GREEN 緑
BLEU / BLUE 青
ORANGE / ORANGE オレンジ
INDIGO / INDIGO インディゴ

7本組ですが1本がプレート状で薄く、7本まとめてつけても、バラシてつけたりしても良さそうなのもいいな~
日本では主にH.P.FRANCEの店舗で取り扱いがありますが、時期的に在庫薄の可能性があるので今回はSERGE TRAVAL南青山店へ伺いました。
ビルの地下のレストランが並ぶフロアにやや場違いな感じで南青山店はありました。カフェやギャラリースペース、そしてSERGEのアイテムがディスプレイされたお洒落なスペースでやや気後れしましたが、スタッフの方々はお洒落ながらも優しくいろいろなアイテムを見せてくれました。
SERGEっていうとシルバーのイメージが強く、虹リングもシルバーとゴールド(ブロンズに18Kゴールドコーティング)の展開がありほぼシルバーで決めていたのですが、スタッフさんからゴールドも試してみては?とオススメされ「(ゴールドはないな…)」と思いつつつけたところ、これが意外としっくりきました。
とはいえ、ブロンズにコーティングというのが剥げてきちゃうのが嫌でやっぱりシルバーの方が…と決めかけていた時、私の心を見透かしたかのように「長く使っていると刻印の色は薄くなり、GOLDは色味が落ち着いてきます。新品のような状態がお好みなら刻印の墨入れ(無料),18KGOLDの再コーティング(有料)が可能ですよ」と(笑)
あまり重視はしていませんがパーソナルカラーがウインター(冬)のため、たぶんシルバーの方が合うのかと思うんだけど、なんとなくゴールドは出逢いのような気がしたのと、素敵なスタッフさんからの太鼓判もいただき、結局ゴールドに決定。
すぐにスタメン入りし、毎日お守りのようにつけています。
プレート状のリングは1本1本まっすぐではなくゆがみなどで形が少しずつ異なり、7本まとめてつけていても動きがあり楽しいです。
スタッフさんの指はセルジュのリングで盛り盛りで、それがまた格好良く、私も少しずつ増やしていきたいな…と、また新たな沼に足を踏み入れてしまいました。
かつて、ガラスペン沼、インク沼、手帳沼…と少しずつではありますがいろいろな沼に腰辺りまで浸かりました。
最近はいったん沼から上がり落ち着いていたのですが、最近はSnowMan沼、トラベラーズノート沼、香水沼にハマりかけて、そしてセルジュ沼…沼とは恐ろしいものです・
とはいえ、50代も半ばを過ぎるとトキメキは探さないと見つけにくいものになっているので、弱々ながらも好奇心のアンテナを張り巡らしてキラキラトキメキたいと思います♡
