![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155062820/rectangle_large_type_2_065552a936f79dc9b86c47c5d201439d.jpg?width=1200)
【簡単】気になる彼から好意をもたれる方法3選
気になる彼に自分のことを好きになってほしい。
でも自分の気持ちを伝えて、今の関係が崩れてしまうかもしれない。
片想いも楽しいですが、いい加減関係を発展させたいですよね。
そんなあなたに今の彼との関係を壊すことなく、あなたのことを好きにさせてしまう方法をご紹介します。
返報性の原理
あなたは相手から何かを受け取ったときに「お返しをしないと申し訳ない」という気持ちになりませんか?
人は他人から何かを与えられた時、潜在的に相手にも何かを返したいという心理が働きます。
これを【返報性の原理】と言います。
つまり恋愛に当てはめると、人からもらった好意は自分も好意で応えようとしてしまうのです。
次からはこの返報性の原理を使った心理テクニックを3つご紹介します。
簡単に相手から好意を持たれる3つの方法
①相手への好意を伝える
自分に好意を示してくれた異性のことが気になって、いつの間にかその異性を好きになっていることありませんか?
相手に好意を伝えるだけで相手から好意を返してもらえるのです。
『でも告白するのは少し…』
という方でも大丈夫です。
直接的に告白しなくても、一言『好きでいていいですか?』と伝えるだけで相手に好意を伝えるだけでいいのです。
これなら『付き合ってください』などと伝えたわけではないので、彼からYESや NOの応えをもらうわけではありません。
ですがこのように好意を伝えられた彼は、あなたのことを知らず知らずのうちに意識してしまうようになります。
②積極的に質問をする
相手に積極的にアプローチすることも返報性を利用したテクニックです。
「休日の過ごし方」や「好きな食べ物」、「タイプの女性」など質問して、相手に興味を持っていることを間接的に伝えるようにするのです。
「彼女いるの?」など恋愛的な質問をすることで
「自分のことが好きなのかな?」と相手も感じて①の相手への好意を伝えるテクニックと同じ効果を得ることができます。
③目を合わせる回数を増やす
目を合わせる回数を増やすだけで、「自分に気があるのかな」と思わせることができます。
自分に好意があると意識させるだけで返報性の法則が働き、あなたに好意が戻ってくるようになります。
まとめ
いかがでしたか?
回りくどく好意を伝えるよりも、このように積極的に好意を伝える方が実は効果的なのです。
まずは相手のいいところを褒める、笑顔を向けるなど小さなことからでもいいので始めてみてください。
きっと彼もあなたに好意を返したくなるはずです。