vol.04:なぜ辞めないか?(メーカー営業だった僕が今後のキャリアについて考える)
こんにちは。のむたくです。
日頃よく聞かれる「なぜ今の会社に残っているの?」「次は何するの?」について、書いていこうと思います。
cover-19の影響で自分の周囲の約7割程度の方は、「今後のキャリアについて考える」と回答していました。5月8日に発表されたアメリカの労働省の雇用統計でも過去最悪水準の失業率14.7%を記録したと言う記事も読んで、思うところが多い方もいらっしゃるのではないでしょうか?
1. なぜ今の会社に残っているの?
今年入ってから、30名くらいの人に聞かれた気がします。笑
そもそも僕の所属する会社(※社名は伏せますが)は卒業文化があり、結構3−5年で次のキャリアを選択する人が多いです。
その中、僕も転職してから丸5年を超え、ありがたい事に一営業としては、取れる表彰は全て頂きました。
そして、何社かお声掛け頂く機会もあった中、今年の3月に残ることを決めて、今に至ります。
「これ以上何目指すの?何がしたいのですか?」
シンプルに言えば、「今の会社にいるメリットがあるから」です。
優先度をつけると、「リレーション=環境>金銭」となり、具体的には以下のようなことで判断しております。
リレーション:「人脈形成の楽さ」「越境学習のしやすさ」
環境:「実績(成果)作り」「並行したチャレンジへのしやすさ」
金銭:「生活水準に見合う」
ただ正直に言うと、一番の最高の環境はオファーを頂いた別の会社にありましたが。笑(人間最後の判断は情理になってしまう、かつお世話になった方の期待を短期的に裏切る判断ができなかったのもあります)
ある意味何かを察してくれた社長からのプレゼントで、4月から、
営業組織から新組織へ異動し、「新価値創造(事業開発/ソリューション開発)」「人材開発」を責任者として立ち上げからやれているので、一旦満足はしています。(もちろん環境に対して、満足で成果に対しては、これからです)
2. 「次に何やるの?」(中長期的なお話)
短期:上記組織において、最大成果創出(1年以内)
中長期:?
この中長期の部分ですよね。今の時点では決まっていません。笑
昔から「お前が何がやりたいんだ!」と問われても、「普通の生活ですかね」くらいしか面談でも答えない人間だったので。
ただ少しだけ真面目な話で言うと、「ほんまもんの経営者」になりたいと思っています。(だからなんやそれって!と思っていますよね笑)
それは今後の「社会の構造変化 ※マルチリレーション社会」と「自分の想い ※自分の大切な人が困らないようにJOBを作れる人になりたい」というところから考えてり、GAFAのような企業を経営したいのではなく、単純に大事な人くらい守れるように社会において、必要とされる、自立自走できるようになりたい(結果世に言う経営者になっているかもです)。
自分の生活自体は、現状維持(現状維持って実は難しい)でもよくて、特にこれ以上収入(金銭)のみを上げたい欲望も今はなく。
自分が得たいコト(心理的な欲望)や「これ面白いな、楽しそう」と言うコトを実現することの為に時間を使いたいなと思っています。
具体的には、
・飲食業界に従事する大切な知り合いとその人を取り巻く環境を元気にする
→Afterコロナに開催するイベント企画実行
・サービス立ち上げ支援
→尊敬する人が始めようとしているWEBサービスの立ち上げ支援
をやり始めています。
給与とか業務委託費用とかもらっていないので、副業ではないです笑
やりたいからやっているだけです。
でもそんな短期的にはやりたいと言う気持ち、心理的な対価を頂いていて、納得しているので、こんな社会もあるのだろうなとは思っています。
そうした個々人が得たいものに対して、「必要な場であったり、コトを創りたい」と言うのが中長期的な想いです。
ですので、今の会社を辞めるのは、具体的なテーマで上記を100%コミットしてでも実現したいと思えた時だと思います。
本日は一個人的な意見で書かせてもらいました。
今非常に大変な想いもされている方も多いと思いますし、そんな次なんて考えていられないってお声もあるかもしれません。
ただ今自分ができることからやってみようと思っているので、少しでも誰かの参考にしていただけるとありがたいです。
以上