もう二度とやらない仕事が今、役に立っている話。
病気のおかげで本業を休止している間、まあ休んでばかりもカラダに悪いとおもい、日雇いのバイトに行ったことがあるんですよね。
コンビニ弁当の製造。
あんな仕事、二度とやらねえ。
人生の中でも一番無理。
なんてったってねえ、良い匂いのはずの炊きたてご飯の匂いが気持ち悪くなるくらい。
1日半で辞めてしまいました。
もう無理無理、色々と限界突破。
当時40手前のいい年こいたオッサンが大嘘をついて早退するくらいに無理だったわけです。
架空の親族が倒れたとか学生のノリかよ。
予定としては来世に行っても絶対にやらないくらい無理。
で、数年経って新型コロナウイルスが広まり、うがい手洗いが大事になり。
まあ元々喉、特に扁桃腺が弱いので冬場は必ずうがいをしていましたけどね、まさか弁当工場での念入りな手洗い方法が役に立つとは思いませんでしたよ。
ハンドソープを使い、手から手首にかけて1分弱、念入りに洗って流す。
本当はブラシで爪の間を洗ったりアルコール消毒や紫外線消毒もあるんだけど、我が家にそんなものは無いので。
いやあ、人生とクジラは無駄な所が一切ない。
いいなと思ったら応援しよう!
