5月9日の日記「日記を書くぞという日記」


 日記を書き始めようと思います。


 あ~あ、言っちゃった! コイツ言っちゃった! 日記って意味わかってます? 毎「日」書き「記」すから日記よ? 小学校の夏休みの日記を8月29日くらいからまとめて書いてた自分にそんなことできるんすか? 毎日続けられてきたことと言えば手洗いうがい歯磨きくらいのもんでしょ? そんな幼稚園児レベルの継続力の人間が、日記なんて書けるんすか? ん?


 日記初日で、はっきりと宣言させていただきます。「わかんないけど、頑張れるだけ頑張ります」と。


 ……日記を書こうと思った理由は主に3つありまして、

①自分の考えをうまく言語化できるようになるため 

②ラフに文章を書けるようになるため 

③毎日の気づきを残しておくため 

 以上の3つです。


 ①に関してはもうそのまんまですが、仕事でもプライベートでも、この能力がもっと欲しいな、と思う場面が多々ありまして。日記として毎日思ったことを書いていれば、そういう力が鍛えられるんじゃないかなあと思いました。

 ②は①ともちょっと関連付けられて、なんなら矛盾してるかもなんですが、自分の文章って長ったらしくてこんがらがることが多いんですよね。全てを書こうとした結果、何も書かないよりも伝わらない文章ができあがってる、みたいな。いい意味で適当に、肩の力抜いた文章を書けるようになりたいなと思っていて、そういう意味でも日記なのかなと。

 ③はちょっと意識高そうな感じになっちゃってアレですけど、やっぱ何か書いといて残しとかないと、過去のことは忘れていっちゃうんでね。このときの俺こんなこと思ってたんだっていうのは、自分で見返しても興味深そうだし。あと、今日はこういう面白いものを発見した、っていうのも記録しときたい。ベンチャー企業の若い人が言いそうな「なんか面白いことやりましょうよ!」みたいなふわっとしたもんじゃなく、具体的にこういう本が面白かったとか、こういう記事がよかったとか。今まで流行なんか追わない(本当は追「え」ないなのに)俺かっこいいぜ、とか思ってたけど、社会人になったらそんなことも言えなくなってきたし。何が自分的に面白いのか、世間的に面白いのかってのを、ちゃあんとアンテナ張って考える必要が出てきたんです……。


 ちなみに、優先度としては②>①≧③です。毎日正確に思考を言語化をしよう、とか思ってたら疲弊して絶対に続かないので(そうじゃなかったら続くのか?)。1日1日の日記の質を高めるというより、毎日適当でもいいからなんとか継続して、量で①の力を鍛えよう、って感じです。日記に1時間以上はかけない。30分くらいで書いて、なんか自分でも何書いてるかわからんけど、もう知らん! って感じで書くのをやめる。そういう割り切った文章の書き方が、今の自分には必要だと思うので。なんで、書けないときは書けないって書きます。「今日の夜はほっともっとの特のりタル弁当を食べました。これで3日連続です」とだけ書く日もあるでしょう。なんなら「今日は眠いんで寝ます」で終わらすこともある。ナメた業務連絡か? でもどうせ、みんな見てないからいいでしょ? 俺は俺のために日記を書く。誰にも文句は言わせねえぞ!!!

 あと、日記っていっても、0時までに書くってもんでもないから。29時とかに書いてもセーフだから。昼にもう書いちゃってもいいし、なんなら週末にまとめて7本書いたっていい。(←それはマジでしないようにします。小学校から何も進歩してないことになっちゃうので……)



 というわけで、日記を書くぞという日記でした。これから僕はシャワーを浴び、それから夜が明けるまでポケモンの厳選作業に入ろうと思います。俺の5月9日は、まだまだ終わらねえぜ……

 


 



いいなと思ったら応援しよう!