マガジンのカバー画像

野村の日記

100
思い付くことがないのに無理やり思い付かせて毎日書いています。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

7月31日の日記「おはよう、そしておやすみなさい」

 結論、今から寝て11時には起きなきゃいけないんで、15分で日記書いて寝ます。  なんでこう…

野村
4年前
2

8月1日の日記「夢から覚めたり覚めなかったり」

 さあさあ休日恒例、昨日の日記を書く時間だよ。  昨日は11時に起きなきゃいけない用事があ…

野村
4年前
1

8月2日の日記「人に薦めるにはまず自分から」

   うちの部屋のクーラーは壊れている、と、僕は思っていた。  去年の夏頃だろうか。最初…

野村
4年前

8月3日の日記「週に1回、感謝の300円」

 4時間半睡眠で、午前中はグロッキー状態だった。なんか、日曜日は平日よりも夜更かししちゃ…

野村
4年前
2

8月4日の日記「終わりの夏へ、カウントダウン」

 昼飯買いに行ったローソンで、チーズ春巻きを見かけた。その名の通り、春巻きの皮でチーズを…

野村
4年前
1

8月5日の日記「トークの押し引きを考える」

 相も変わらず、何も書くことない1日だったぜ……なんて思い、神に縋る思いで質問箱を覗いた…

野村
4年前
2

8月6日の日記「【微閲覧注意】戦う前から勝っていた」

 1人暮らしを始めて、2年半ほど経っただろうか。ついに、出たわね。Gが。……ま、俺の部屋は1年中、泥棒に荒らされた直後のような散らかりっぷりだし、むしろ2年半もようもったわ。それに、今の季節だと、そこそこお外で見かけるしね。そういえば1年くらい前、家に帰ったらドアの前にヤツがいたことがあって。「ここで帰るなら、見逃してやるぜ……?」と思いながらドアを開けたら、「お邪魔しまーす」つって一緒に入ってきやがった。残念ながらヤツは、生きては帰れなかったですよね。でもあのイベント(?)

8月7日の日記「ひねくれ者の思考と嗜好」

 マジで昨日に関しては書くことないんだよな。初めて行ったラーメン屋なのに、つけ麺頼んじゃ…

野村
4年前
1

8月8日の日記「グチャグチャ時間(タイム)」

 うーん、時間感覚がぐちゃぐちゃの1日だったぜ。平日は割と規則正しい生活しているのに、休…

野村
4年前
1

8月9日の日記「打ちひしぐ側の物語」

 ゴーゴーカレーを食す。昼は食欲なくてフルーツサンドイッチしか食べなかったのにね。自分の…

野村
4年前
2

8月10日の日記「そのタップには何の意味があるか」

 Twitterで、「renal summer」というアプリが話題になっているのを見かけた。  現実と同じ…

野村
4年前

8月11日の日記「俺の知らない物語」

 犬が死んじゃったよ……。  アプリゲーム、「renal summer 」の話です。昨日も説明したけ…

野村
4年前

8月12日の日記「1日1食カツサンド」

 うおお、ついに給付金の書類を出し申したぞ!!! 郵便局行かなきゃダメってことは平日の昼…

野村
4年前
1

8月13日の日記「さよならシ●ク●●●ー」

 今日は忙しい+書くことない+明日朝早いの三重殺なので、日記はアッサリ行くわよ。  昨日(今日(昨日))は、アニヲタwikiでひたすらテニスの王子様の人物紹介を見ていたら、かなり夜更かししてしまった。社会人になってそんな夜更かしの仕方があるかよ? 娯楽に飢えた暇人が最後に辿り着く場所、それがアニヲタwikiだ。終着駅の割に、無限に時間を吸い取られてしまうので要注意である。  中学生のとき、閲覧制限の厳しいガラケーを使っていたけれど、ずっとwikipediaかニコニコ大百科