
スロットの基本
パチンコ・スロット店に行く前に最低限の知識💡💡 スロットは大きく5円スロット〈コイン1枚あたり5円〉、20円スロット〈コイン1枚あたり20円〉の二つがあります。(ちなみにお店によっては、4円スロット、10円スロットなるものもあります)
私の経験則からですが、20円スロットなら最低10万円、5円スロットなら2万5千円は軍資金として用意しましょう!
スロットはギャンブルではありません!スロットで生活している人もおられる⇒勝ち方があるというこす。 このことを念頭に、効率よく資金を増やしていきましょう♪
★★では、いざ!スロットを始めてみよう★★
~お店に入店するところからスロットを打ち始めるまでの流れ~ ①お店に入店 ②打ちたい台へ着席(この時他のお客さんの私物がないか確認しよう携帯 を置いて離席されてるパターンがあるぞ) ③サンドへお金を投入
④貸出ボタンを押してメダル払い出し ⑤そして、メダルをスロット台へ投入しレバーオン!(3枚で1回転です)
ここまでが、スロットの始め方となります。
~スロットの勝ち方編~
スロットの勝ち方。 それは、一言で言うと『期待値』というワードで解決します。
どういうこと?とスロットをされた事が無い方は思うかもしれませんが期待値のある台をただ打ち続けるということがスロットで収益を得る最短ルートだと私は考えています。以下に台の特徴となぜ期待値が関係するのかということを記載します。
〈期待値について〉 スロットには大きく2つ種類があり、天井(~回転回せば必ず当たるというシステム、台によって天井回転数は異なります)があるタイプの台と天井がないタイプの台(通称:Aタイプ、ノーマルタイプ)があります。
今回は、天井があるタイプの台を例にお話しよう。 仮に、 天井:999回転 現在:900回転 当たり時の平均獲得メダル:200枚 50枚あれば平均何回転まわせるか:30回転
上記のような台が空いていたとしよう。 お気づきの人は多いかもしれないが、当たった時の平均獲得枚数が200枚で天井まで回すのに必要なメダルは約150枚~170枚ほどあれば到達するわけだから、平均通りに事が進めば30枚ほどの+が見込める訳だ。
現実には、こんなおいしい台が空いている事は殆どないだろうが スロットの勝ち方は期待値のある台をひたすら探し続けるという事につきる
では、より具体的な内容で現実にお店に置いている台についてみてみよう これは、人気機種の「押忍!サラリーマン番長」という台の回転数別の期待値になります。
------------------------------------------------------------------------------------等価時給:1枚あたりのメダルの売買が同じ時 5.5枚持ちメダル:お店にはそれぞれ会員カードがありそのカードにコインを貯メダルしそのメダルを使用し遊技すること 5.5枚現金投資:自身のマネーから遊技する場合である -------------------------------------------------------------------------------------
現金投資時の表の解釈は、450回転から打ち始めた場合は1,187円を平均して+で終えることができるという事であり、回転数が増すにつれ勝利できる金額は増す(勝率も上がる)ということである。
このことは、他のすべての台に当てはまる。
〈お店に入店し遊技を行う前にルーティン〉
お店に入店しこの台を打ってみようと思ったらその前に 『「台の名前」天井期待値』とググってその台には期待値があるのかを調べてから打つようにしよう!
今回ご紹介した手法は、「天井ハイエナ」という手法ですが他にも ゾーンハイエナ(ゾーンとは当たりやすい回転数のこと)、設定狙い(1~6まで設定があり6が一番勝ちやすい設定)があります。
初心者の方は、天井狙いに徹するのがおすすめです! 慣れてきたら、ゾーン、設定狙いも実践しチャンスの幅を広げていきましょう!
そして、スロットで勝つ上で↓↓↓は最も重要な考え方になります。
【期待値のある台を打ち続ける事によって、必ず+に収支は収束する】
スロットは、ギャンブルではありません。きちんと仕組みを理解すれば誰でも簡単に稼げるのです。
~最後に~
期待値が+だからといって毎回勝てるということは忘れてはいけません。 相手が機械ということもあるので、期待値が+の台=毎回期待値通りにメダルが出るということではないのです。しかし、回数を重ねるごとにその期待値に収束していくこともまた事実。 期待値通りに打っても負けてしまう。。なんて事もあると思いますが、めげづにどんどん期待値のある台を打っていきましょう!
冒頭に、必要な軍資金を書きましたがある台の1回の当たりを引くのに10万円もかかりませんが、10万円あればおおよそ期待値通りに収束し資産を増やすことができるという経験則になります。
ちなみに、、例で紹介した「押忍!サラリーマン番長」ですが、450回転から期待値は+の値を示していましたが、私の経験則上550回転当たりから打った方が無難です。
台によってどの回転数から打つとおおよそ勝てるなというのも経験を積む事に増していきます。そして、どの台ならこのくらいの回転数で空く可能性があるという事もわかってきます。 exp. サラリーマン番長なら500~650回転あたりの台が落ちてることはありますが、700回転の台とかは殆ど空いていない(捨てられていない)
期待値での稼働を軸にご自身の経験則と合わせ実践していくことで 収益の増加、勝率UPは間違いなく向上できる市場かと思いますので 是非、チャレンジしていってください!