見出し画像

積み立ての逆が欲しい

株については高いボラティリティで数日で数十万吹き飛ばした。
以来、短期での取引は中断しています。
ボラティリティが自分のリスク許容度を超えてしまっていますね。
中期では、そろそろ今年中断していたNISAの積み立て残り100万ずつぐらいを積み立てようかと考えています。年末までの乱高下が予想しにくいので。

特定口座はTLTの含み損が全口座で100万超えてるんじゃないかな。
気にしていないので、どうでもよいけど。
なぜなら、円建て評価リスクヘッジが効きすぎているだけだから。
そのうえ含み損が増えると分配金が増えていくのもありがたい。
願わくば、株より少し先に値段が戻ってくれると助かります。

今は、とにかく一日300ドルずつ円を買っています。
135円まではドルを積み立てで購入していました。その後、休憩。145円あたりから一日50ドルぐらいずつ売り始め、150円超えたので、売り始めました。資産の9割がドルなので、長期的に5割程度までは円にしてもよいかなと思っています。
ゴミくずの円でも、一時的には戻ってくれると信じています。頑張れよ日本w でも、日本国債をみてると割と心配です。日本がじゃなくて、自分の円買いの判断が…ですが。当然超長期的にはゴミ円なんて持つつもりはありません。5割のラインも日本沈没のリスクを踏まえた判断です。5割に達しなくてもドル高が終わった時点で円買いはやめます。別に円にしたいわけじゃなくて、ドルを利確したいだけなので。今は円での利確が良いだけ。

しかし、ドルを毎日売る作業がめんどくさい。自分の口座と妻の口座からそれぞれ150ドルずつ売っているんだけど、昼食時にぽちぽちやるのがだるい。こういう作業はヒトがやることじゃないよね。
ドルの「積み立て」はSBIの銀行口座でやっていたんだけど、逆の「積み崩し?」がないのがつらい。作ってくれると嬉しいなぁ…
妻は専業主婦なので、今年は扶養が外れない範囲で為替の雑所得を得ます。
妻のドルは1ドル100円以下で購入しているから、利益率がやばく、大してドルが減りません…。
自分のは平均すると1ドル115円程度。児童手当がもらえる範囲で利確します。155円こえたらさらに売りの額を少し増やしたいですが、多分あまり増やせません。1-2年程度円安が続くシナリオが個人的にはありがたいのですが。日本自体が叩き売られそうですがw

円建ての収入なんて糞になりつつあるし、頑張って働いても児童手当が切られるとか馬鹿らしいので、残業非推奨の働き方改革万歳ですね!絶対、これ以上働かないぞ!自己投資も論外!

以下愚痴なのでスキップ推奨。
こう見えて、私自身は平社員でありながら世間から見るとまぁまぁ優秀な人材(IQ、学歴、会社、収入、家族、など一通り)だと思うんだけど、私のような人間の労働意欲をそぐことは労働生産性を本当に上げることになるんだろうか?累進課税を緩めたり、所得制限を削減することから始めないと、労働生産性なんて上がるわけないのは自明なんだけどなぁ。だって底辺の人たちは再教育しても大して変わらないでしょ?生産性の高い優秀な人を高給で使いつぶすぐらいの状態を作らないと日本はどうにもならないんだけど、社会主義国の日本じゃ無理かぁ。

いいなと思ったら応援しよう!