見出し画像

個人的投資系インフルエンサーメモ

はじめに

投資初心者向けにアドバイスすると、個人的には「普通の人(一日の90%以上をファンダメンタル分析に充てられるような基地外以外)」はファンダメンタルを動画聞きながら5時間勉強するぐらいなら、テクニカルを10分「自分で」勉強したほうが投資結果に結びつくと思います。最後にも述べますが、有益なテクニカル手法やその結果は無料で配信されません。だから、「自分で」なんです。とりあえずチャートを自分で書きましょう。で、暇なときに、下記動画サイトを聞き流す程度がよいと考えているのです。

一押し

東京総合研究所
投資哲学勉強用。座学として安心して聴ける。多少の営業トークは入るけど、それを差し引いても大山さんの投資哲学が背骨となった内容は素晴らしい。ファンダメンタルで投資先を決めて、テクニカルでタイミングを決めるということもここで学んだ。現役と元(下記に出てくるサイト)では、話のリアル感が全く違う。初心者を脱したら、自身の投資の背骨を形成する際に非常に参考になると思う。
政治情勢についての結論も多少過激な表現を使うこともあるけど、おおむね私と同じ考え方なのも高評価している原因だという点もある。(どうしろとは言わない。でも注目すべき課題は抽出している。深い。)
このサイトの情報を用いて利益を得ることは、分析方法の特殊さや彼らが営利企業である点からも(無料イベント時は別かな;先日やってました)難しいとはおもうのだけど、それでも一見の価値あり。

継続して見ているサイト

ロジャーパパ
同世代で子持ち、同時期に米国東海岸の某街(すぐ近く)に住んでいたらしい。GAFAに以前勤めていらして、FIRE達成されたようだ。初心者にもわかりやすい動画だし、頭の良さが伝わってくる。あと、ほかの人やサイトへの攻撃が一切ない。おそらく投資家としてより、ハイテク系企業人材、特に中間管理職としてのほうが優秀な気配がする。こういう人をほかの人をリストラしてでも雇えない日本企業をみると、オワコンだなと感じる。共通点が多いので、ついつい自身と比較してしまうが、元ピペドとGAFAの差は大きい(笑。堅実なポートフォリオと人生設計、好奇心は見習うべき点が多い。

PANさんや堀江さんもたまに見ます。PANさんは固い投資されててかなり好感持っています。堀江さんはイチモク主体で解析されているのが個人的に謎すぎです。あれで相場読むとかどうやってるんだろう。割と興味あります。

昔はよかった

DanTakahashiさん
有名になった「元」トレーダーの方です。今は商材屋さんに仲間入りですね。自身の会社のプログラムへの誘導が多くなった点と、情報のノイズ量が多くなりすぎて最近見なくなりました。ここ最近でまともな情報は”米国長期国債を買え”だけなのだけど、そんなタイトル動画はないし、その情報が出る前に私自身が買えるようになったので、この方からの情報は用済みかな。この方の専門分野、裁定取引だから、個人投資家にはまねしにくいのだよね。注目銘柄は時々面白いですが、商品先物などは素人向けじゃないですね。配信されている分析手法、特にテクニカル分析手法はちょっと時代遅れだと感じます。「元」だからしょうがないのだけど。自分の投資スタイルとも乖離してきたので、今後はあまり見ないだろうな。
商才は随一。インフルエンサーやトレーダーとしてより、商材屋さんとしてすごいと思う。一躍有名になった後に自身で作った有料情報発信サイトへ誘導していくやり方には正直目を見張る。

Buffett Taro
アフィ…と揶揄されることも多くなったこの方、投資情報としてはあまり役に立つ内容はないけど、初心者には受けがよい動画構成とファンダメンタルの背景について初心者への啓蒙として、特に昔の動画はよかったと思う。最近は…CFDについては分ったよ、もう。CFDはプロのヘッジか、FIRE達成した人が遊びでやるのが良いと思うんだけど。加えて、税制含めて発信すべきだと思うけど、アフィリエイト主体では無理ですよね。

エンタメ系

まねしちゃだめなやつです(笑

ばっちゃま
各動画の冒頭の早口と最後のデート情報だけは、毎回ちゃんと確認しています。勉強になる情報もあるけど、あくまで勉強にのみ使うべき。「」トレーダーによる中途半端なファンダメンタル(のまとめサイトなわけだけど、)を聞きかじって投資するとけがをします。シンプルな動画の作り方とかの勉強にはよさそう。わかりやすい。でも投資はまねしちゃだめですよ、絶対。広瀬さん自身はメイン配当生活で、投資していても余剰資金で遊んでる人でしょうから、投資に必死さがないと思われます。このへんが「元」なんです。

オレ的ゲーム速報JIN
マゾで利益を上げないFXとCFD結果をYoutubeで発信されている。経営者として実質FIRE達成されていると思うのだけど、視聴者を少し心配させるところがエンターテナー?(笑 まねできないから面白いんだと思う。馬鹿な漢は男から人気出るんだよなぁ。投資をアノマリー主体でやるとか勇者。投資家じゃないよね。

まとめ

テクニカル分析結果についての有益な情報はすべて営利にするか、自身で儲けたほうが良いので、ほとんど無料では発信されないことを頭に入れたほうが良いでしょう。あくまで自分で勉強して、自分の投資スタイルにあったテクニカル分析手法を勉強するしかないのです。
勉強する際に参考にしてもらえれば幸いです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?