![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156965643/rectangle_large_type_2_570f2bb0da8623a68e990cbe15b4b198.jpeg?width=1200)
秋は忙しい!GUCCI COSMOS展へ
こんにちは。Nonkoです。
秋は素敵な展示が多いですねー。
そんな感じで、行ってきました~!GUCCI COSMOS展✨
冒頭に、「日本で初めてグッチが正式に紹介されてから60周年の節目である今年に開催」とあったので、もしや日本でだけやっているものなのか!?と思ったのですが、基本的には、上海(2022)→ロンドン(2023)と巡回してきているものらしいです。
でも、日本では京都だけ!そこに自宅からドアtoドア30分以内で行ける嬉しみ~✨(いつもいい展示は東京ばかりだから、つい浮かれる私。東京以外に住んでいる人はこの気持ち分かってくれると思うの…!)
ここ最近、チケット事前予約しなかったことで行けなかった美術展が何回もあるので、数日前にスマホで予約。
当日も12時からの回だったけど、あえて15分ぐらい遅らせて行ってみましたた。(お昼時&少しずらすだけで混み具合が違うのだよ…)
想定よりは混んでなかったかも?でもこれは今日が会期明けすぐだからかもなので、間際に行く人は要注意です!京セラ美術館は基本混むからー!!
オープニング
まず最初のオープニング映像からの入場。
…やられた。こんなんある?素敵すぎるやーん。
ドア、バーンです。で、心、ぎゅーんです。
何言ってるか分からんと思うけど、行ったら分かるから!
![](https://assets.st-note.com/img/1728203684-47WgOhHuRTbVEBfIsA0XCpGJ.jpg?width=1200)
TIME MAZE 時の迷宮
フィレンツェにあるグッチのアーカイブからハンドバッグを中心にスカーフなど年代順に円の形でキャビネットの中に展示。GUCCIのこのモチーフってこの頃生まれたんだ…!となったり、キャビネットの引き出しを開けるワクワク感✨
![](https://assets.st-note.com/img/1728204231-3iFaJMSVOZ2mvAjN9RzdYes5.jpg?width=1200)
にしてもこのバッグ、めちゃくちゃ可愛いな!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1728204417-x6VmyUkn2BhHLONRwKXF7ASv.jpg?width=1200)
(日本語がおかしい)
![](https://assets.st-note.com/img/1728204583-5cqmPCEbw8d3J0OIgkuiYNGS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728204705-iJQP6gCHDsuSmTYIkyUR2dXF.jpg?width=1200)
それを体現したようなバッグ。
ZOETROPE 乗馬の世界
創業者のグッチオ・グッチの実家が馬具の製造もしており、最初は馬具や旅行カバンの製造が多かったということもあり、乗馬とは縁の深いGUCCI。
円状の展示室に、連続する静止画をつなぎ合わせた動画と馬の走る音と展示を組み合わせた展示室。
GUCCIの定番、ビット付きローファーも乗馬からが起源!
![](https://assets.st-note.com/img/1728205236-fs3Bd4Ay5JxELhKVgMZ1czta.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728205340-Le7JMAVknKCNQxjfhqRSXElb.jpg?width=1200)
Echoes クリエイティビティの系譜
波型でミラーと壁が床の舞台に、過去から最近までのコレクションが展示。
この解説にあった言葉に勝手に一人で感動。そうだな!そうだな!という感じです。
「Echoes」という点実の名前は、見ることと見られることを楽しむ人生というパーティーの主役になろうと決意し、鏡の前で見に着けている衣服を通じて自分自身の存在や役割を理解したいときの喜びの感覚を表しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1728205871-5uNitfOjcsrJUCQYMDSXKPq7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728205968-hW6qLklBDvAfFbEmsQi37YVz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728206075-Q7NHphsn4YFkfU9it1K2X3Dv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728206183-ScG3ezWu2UilLgEFfVraR0Oo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728206305-Z3RoJktIySf1n9Aurbd7lKYF.jpg?width=1200)
LEISURE LEGASY ライフスタイル賛歌
ゴルフグッズや乗馬関連のものなどライフスタイルグッズの展示に、京セラ美術館所蔵の絵画とのコラボ展示。これは上海・ロンドンでは絶対ないだろうし、仮に日本で他の美術館でやってもこうはならないだろうから、すごく意味のあるいい展示。
![](https://assets.st-note.com/img/1728206557-g0it2ELFfvQlXOej6sdz1c4h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728206672-841KtJuin9Ek3yFoYRaMvUVP.jpg?width=1200)
BAMBOO バンブーの世界
この部屋が素敵すぎてー💕
グッチのアイコンのバンブーのハンドバッグを誕生から最近までの変遷の展示と、日本の現代アーティストとコラボしたバッグの展示。
GGモチーフはさほど興味なかったんだけど、バンブーモチーフはめっちゃ好みだわー。見ているだけで幸せ…。
![](https://assets.st-note.com/img/1728207099-sIQJYu9SCDtbpjglUW65AON4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728207234-6bVDJyLgHKBYnWGEZi42uskF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728207375-uUxMelvqRsPO2zoGnjrXiZNa.jpg?width=1200)
RED THREADS グッチの絆
最後の部屋のテーマ。現クリエイティブディレクターの、サバト・デ・サルトの象徴的なカラーである「赤」をモチーフに、これまでの様々な色調の赤のアイテムの展示。
![](https://assets.st-note.com/img/1728207798-Hiv1oL4n3PC5tDZJSBuUOTFY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728207893-SDtslTvEwFobKQgMkUIf2GZA.jpg?width=1200)
ブランドがブランドであるのは、商品ではなくてフィロソフィーがあるかどうかなんだよねー。
こんな感じでした!
私の心にぐっと来たものだけ載せたので観る人によって全然ちゃうやん!ってなるかも。あと、VRゴーグルで観る展示(ちょっと並びます)も、新しい感じでよかったのと、単純にVRゴーグルに興味が出てきたー。
会期は12月1日(日)までです。
あっという間にすぎちゃうと思うのでぜひ予定して行ってみてください!
おまけ
ランチは京セラ美術館近くのこちらで。
おしゃれな雑貨とかもあるし、この界隈のわりに混んでないのでおススメです!
![](https://assets.st-note.com/img/1728208169-CrFZl2puQwJsg64aH1nKBmtN.jpg?width=1200)
ではでは!
**********************************ちょっとしたお洋服のお悩みや相談もうけたまわっています。
対面でもオンラインでもOKですので、お気軽にご相談ください。
▼こちらのDMから
https://www.instagram.com/noriko.nmu/