![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105325567/rectangle_large_type_2_a415baca14411b16d163ea45bc6df41f.png?width=1200)
Photo by
lazy_planet
徒然と
なんだか余裕を感じるぞ?と思ったら、最近「もうこれはやらなくていいかな」と自然に思えたことがいくつかあったから、かもしれない。いわゆる手放しってやつなのかしら?
GWに実家に足を運んだ。
実家に帰ると、いつも自分の部屋の本棚を漁る。離れるときに丸々そのまま置いてあるものたちを眺めるのは、楽しみのひとつだったりする。
昔から手で何かを書くことが好きなので、当時のノートもたくさんあり、そのいくつかを見ると、大学受験の葛藤やら何やらが書いてあった。さすがに年月が経っているので、ほぼ他人の感覚で読めた。
その時の自分に、今の自分の姿はあらゆる意味で想像できなかったはずだと思う。いいところも悪いところも。
いろいろ思いを馳せると、けっこう人は忘れっぽいのだなともしみじみする。
数年前、もしかしたら今年に「こうなりたい」と思っていたことも、叶うと「願っていたことだった」ということだって、忘れてしまうときは忘れてしまう。どうも、実現する時って、とってもあっさりだよね。
最近また「ずっとやってみたかったこと」が少し動き出せたので、わくわくしているところであります。
だからとても穏やかなんだよ。
ついうっかり「もっとワクワクするための道具とかノートが欲しい」と言ってAmazonならなにやら見たりしてないよ。
気のせいだよ。
だからお金よ、降ってこい湧いてこい。🌱