名前を変えました

私のX上の名義が変わったところで今までの何一つ変わることはないのだけれど。ネット上の名前なんて生まれ持った本名に比べたら大した意味は持たないのだし、コロコロ名前を変える人なんて珍しくもない。
それでも仲良くしてくださっている方に「この人誰?」と思われてしまうのは悲しいし申し訳ない。
名前を変えたことで変な邪推を招いてしまうのも少々厄介に感じます。
ということで「まあ詳しいことはnoteに書いといたから、よかったら読んどいてよ」なんて言えるところを作っておこうと思いました。
そしてこれは私の日々の記録であり、私のための文章でもあります。
Xでつぶやく(ポストする)内容は元来私的なものであり、青い鳥の鳴き声は空のためでもなく海のためでもなく鳥のためのものであったはずです。noteなんかもそれに近いものでしょう。

本題
今後、もう少し本腰を入れて言葉や文章といった創作活動に力を入れていくつもりです。改名はその決意表明のようなものであり、心機一転というかそんなところ。これまでもペンネームはころころ変えてきましたが、今の状態に一番しっくりくる名前がずっと見つからず……。
宙ぶらりんが続いた結果、本名で短歌集を出すなどトチ狂ったことをしでかしたりしました。これにはかなり、本当に後悔しています。

名前の数だけ人格がある。私はそう思っています。
私的な場でも、あだ名で呼ばれる私と名前で呼ばれる私はイコールではありません。もちろん培われた年月、互いがお互いに抱いている印象など差異はありますが、それもひっくるめての”関係性”であり、それを象徴するのが呼び名です。

どういった名を背負い、どういった名で呼ばれたいのか。

あいにく人生で背負う名前は、(大抵の場合)自分では決められない。
私は自分の本名をたいへん気に入っていますが、人に安易に教えたくない気持ちがあります。幼い頃読んだファンタジー小説や空想物語では、「本当の名前は人に教えてはならない」なんてシチュエーションがお決まりでした。千尋は名を奪われて「千」となり、孫悟空は名前を呼ばれて返事をするとひょうたんの中に閉じ込められてしまう。
インターネットにおいて自分の本名を明かさない、というのは黎明期からのルールであり、次々と個人情報が特定されてしまう現在でも名前が割れるとそこから全ての情報が芋づる式に明るみに出てしまう。
TikTokなどの各種SNSでも名前の次くらいにタブーとされていた顔出しがほぼ解禁されていく中でも本名だけはみんな表に出しません。
見られたい自分になるためのユーザーネーム。本当の自分を守るためのニックネーム。大事な大事な本当の名前。

残念ながらそれを首からぶら下げて歩くみたいな人生を送っておりますが、
できれば適当なそれっぽい名前でのらりくらりと生きていきたい。
真に心のうちに招き入れた人間にしか、自分の名前を明かさない。
そんな平安貴族のような人生を歩みたいものです。
余談ですが、私はすぐに下の名前で呼んでこようとする人間が苦手です。

敬愛する中谷宇吉郎から中谷の苗字を。
そして宇宙にも匹敵するような、大きな大きな概念を。

私の世界に額縁をつけるのであれば、そんな名前が良いと思いました。
どう呼んでいただいても構いません。前の名前で呼んでいただいても大丈夫です。筆名として、作品の末尾につける名前にふさわしいものを掲げていく。それだけのことです。

それでは以後、お見知り置きを。

中谷なゆた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?