![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109370766/rectangle_large_type_2_7fab1ce1cc4568b26ede91b5329d591d.jpeg?width=1200)
好きなアーティストがファーストテイクに出た話【J.Fla】
皆さんは、「THE FIRST TAKE」をご存知でしょうか。
ファーストテイクは、ミュージシャンによる一発撮りのパフォーマンスを収録・公開しているYouTubeチャンネルです。
私はこのチャンネルの動画が大好きです。演奏が始まる前に、アーティストがマイクへ向けて語りかける瞬間があります。そこで彼らは、曲に対する思いや、ファーストテイクへの意気込みを話すのです。私はその瞬間が、パフォーマンスと同じくらい好きです。
『ソラニン』より、メンバーへの感謝を伝える後藤正文(0:28〜)
同チャンネルは昨年より、海外アーティストを対象とした「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」というプロジェクトを立ち上げました。第一回は、Harry Stylesの『Boyfriends』です。
今年3月、この「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」に、J.Flaという韓国のシンガーソングライターが登場しました。彼女は、私の大好きなアーティストのうちの一人です。
![](https://assets.st-note.com/img/1687876662639-AUUvTV6tbX.jpg?width=1200)
J.Flaは、自身のYouTubeチャンネルにて、オリジナルの曲や有名シンガーのカバー曲を投稿しています。登録者はなんと1760万人(2023年6月現在)。
彼女の魅力は、繊細かつパワフルな歌声と、カバー動画のジャンルの広さにあります。
私のオススメはこの動画。なんとAlan Walker本人からコメントが来ています。
エミネムのラップにチャレンジしたり
スペイン語に挑戦したり
日本のアニソンを歌ったり(!)
「THE FIRST TAKE」と“J.Fla”、どちらも私の好きなチャンネルで、アーティストです。しかし、この2つが交わる時が来るとは、夢にも思っていませんでした。
好きなモノと好きなモノの思わぬ邂逅に、私は嬉しくなったのです。
桜が満開の、3月の下旬のことでした。