品のある人
こんにちは。
オーストラリアに住んでいるななです。
私は現在、ルームシェアをしております。
オーストラリアでは一般的で
各個室部屋があり、キッチンやトイレ、洗面台をシェアするといった形態です。
中には個室ではなく、部屋も誰かとシェアすることで家賃を抑える人もいますが、私はプライベートスペースがほしいので、今のところ自分専用の部屋があるところしか住んでいません。
今朝チッキンを使おうをリビングに向かったところ、椅子は引きっぱなし、シンクは水浸しでした。。
使う分には問題ないのですが、私が以前働いていた会社の女性のことを思い出しました。
その方とお化粧室の手洗い場で一緒になったとき、
手を拭きあげたあと、さっと洗面台のはねた水を拭き上げたのです。
その女性は常にどこか品があり、周りから一目置かれていました。穏やかで姿勢が良く、人の話をよく聞くとても素敵な方です。
その時、その女性から出ていた品の良さは誰かに見せるものではなく、無意識のうちに色んな行動に現れているのかもしれないと思いました。
常に次の人のことを思いやる気持ち、誰かに感謝されることを求めるのではなく、次の誰か分からない人のことを思い遣って行動することの大切さを知りました。
とまあ、話が長くなってしまいましたが、
私も次の方を気遣える人になりたいと思った
今朝の出来事でした。
ではまた。
なな