![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137993418/rectangle_large_type_2_8b7d5037e1fee2c751568d8462f99875.jpeg?width=1200)
(茨城県笠間市)沓吾郎キャンプ -キャンプでお花見-
こんにちは。
最近夫婦でキャンプにハマっています。
その中で素敵だったキャンプ場紹介します。
Google mapでどこのキャンプ場に行くか下調べをしていたところ、
ソロ、デュオ専用キャンプ場を見つけたので、これは静かに過ごせるのではないかと思い行ってみました。
キャンプ場:沓五郎キャンプ
毎回、千葉県のキャンプ場だったので、
今回は茨城県内で検索してみました。
東京からのアクセスも良く、東京からキャンプ場まで約120kmですが、
高速に乗ってしまえば距離の割には比較的楽に到着出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713193463142-bpqt8aehIg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714222543387-NC2sUtpGJR.jpg?width=1200)
何度か看板出てきます
![](https://assets.st-note.com/img/1713193523005-yQ6e8m9H9O.jpg?width=1200)
管理棟はこんな感じで、受付、炊事場、トイレが同じ場所にあります。
週末はソロキャンパーが集い、居酒屋をされているようです。
今回は平日に行ったのでお休みでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1713193560269-6Sz4rBU4I8.jpg?width=1200)
ビールはアサヒ、ビールサーバー自宅に欲しい
![](https://assets.st-note.com/img/1713193593699-J4MTchz0wG.jpg?width=1200)
熱燗もあるようです
![](https://assets.st-note.com/img/1713193695944-deRnqC7dLt.jpg?width=1200)
薪は1000円でしたが、一般的なキャンプ場より沢山入っていました
多分、針葉樹と木材のミックスですが、火を着けやすように小さくカットしている薪もあり、初心者でも焚き火をしやすいと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1713193729229-HUjAqxwqdo.jpg?width=1200)
こんなワイルドなサイトもあります
![](https://assets.st-note.com/img/1713193777733-D1DrXWrz4k.jpg?width=1200)
確か直火OKエリア
![](https://assets.st-note.com/img/1713193813108-vCavKyg3OV.jpg?width=1200)
今回はこのCサイトを選びました
![](https://assets.st-note.com/img/1713193978851-RDr0MniWs1.jpg?width=1200)
こんな感じで設営
![](https://assets.st-note.com/img/1713193945562-mYFh8AvUVs.jpg?width=1200)
桜の木を独り占めして見渡せる最高の場所でした
![](https://assets.st-note.com/img/1713194045521-09rFTK42xV.jpg?width=1200)
満開の桜
![](https://assets.st-note.com/img/1713194086642-mPxqzyvTBb.jpg?width=1200)
管理人さんは優しそうでアットホームな雰囲気の女性でした。
また行きたいと思うキャンプ場でした。
今回は行きませんでしたが、近くに充実した道の駅もありました。
道の駅で販売している「笠間和栗のモンブラン」美味しそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713193350909-1v0LbTxl29.png?width=1200)
See you.