【独学メモ】ChatGPT+freecodecamp+YouTubeを活用してみることに

フルスタックエンジニアという言葉を昨日初めて聴いたわたしです。
スクールに入ろうと思ったけど、給付金対象外の可能性が高いことと、調べていたら独学楽しそうと思いとりあえず自分で始めてみることにしました。

とりあえず、スクールのカウンセリングで色々と教えていただいた情報を踏まえると、英語で情報収集するのが手っ取り早いということが分かりました。

で、色々調べると確かにYoutubeでもネット上で無料でかなりの情報が転がっている。情報量がありすぎて何を使うか決めずに色々手を出すとどこにも辿り着かなくなってしまうやつですね。目的なしにやろうとすると失敗する。英語の勉強やダイエットと同じような事だなぁと実感。

以下の条件で勉強方法を決めました。

  • 英語で学ぶ

  • とにかくアウトプット中心

  • ポートフォリオ作成

  • カリキュラムが明確

ChatGPTをアシスタントとして活用


で、とりあえずスクールでいうところのサポートスタッフさん的な感じで計画とカリキュラム作成をChatGPTにお願いしてみました。同時に英語も学べるようできる限り英語でやってみることにしました。

半年間のスケジュールとカリキュラム作成をお願いしたら喜んで作ってくれました。↓

コードの間違いもChat GPTに聞くとチェックしてくれるらしいので、アシスタントとしてうまく活用できればモチベーションも維持しやすいかもしれないなぁと今のところ思っています。

FreeCodeCamp.org

このサイトもChatGPTが教えてくれました。ちなみにChatGPTが教えてくれたのは他にもW3Schools, MDN Web Docsもあります。MDNの方は解説が分かりやすく活用できそう。翻訳機能もあるので日本語でも学べそうですが、しっかり日本語で学ぶには不十分かもしれません。

英語で学びたい方にはどのサイトも良さそうです。で、ざっとみて、何をすればいいかが明確で分かりやすかったFreeCodeCampを使ってみることにしました。調べてみると公式Youtubeがあって、日本語版もありました。
動画見ながら進められると分かりやすくていいですね。

勉強時間目標メモ:平日1.5時間・週末5時間


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?