![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109767510/rectangle_large_type_2_00117898cda4228c4b0b4e23441e23d5.jpg?width=1200)
良い天気でしたが、
今日は大阪の羽曳野市でサッカー大会へ行ってきました、暑かった。
大会は優勝することが出来たけど、試合に勝つための準備が甘々すぎるのを見て、「おーい、やるぞ」と声をかけるべきか、「もう6年生やし、大人が1〜10言わないと出来ないようじゃアカンしなー」と心の中で葛藤をしてました。
結局、なにも言わないことに決めた。
小学6年生といえども、まだ子供。
けど少しづつ自立していくことも学んでほしい。
言われて出来るのは当たり前、ただ人から言われるからやるっていう習慣になると気づきが生まれず成長することは無いんで大人に出来ることは「我慢して辛抱強く待つ」
最後はアクシデントもあり、相手より一人少ない状況になった中、勝ちきったのは大したモンやと思いましたね。試合前の準備や行動からきちっと出来てたら100点満点。彼らがイケメンになるようがんばろ。☺︎